【終了しました】「災害時における外国人支援研修~やさしい日本語の活用~」の開催

「災害時における外国人支援研修~やさしい日本語の活用~」の開催

 近年、自然災害が多発しており、災害から外国人住民をどのように守るかが課題となっています。特に実際の災害現場では早急な通訳スタッフ等の確保が困難なことから、地域の防災関係者や地元住民による情報伝達が非常に重要となります。そのような中、外国人への情報共有やコミュニケーション手段として「やさしい日本語」の活用が求められています。

 この度、災害時における外国人支援を学ぶとともに、災害時に必要となる「やさしい日本語」の活用推進を目的とした研修会を下記のとおり開催し、参加者を募集しています。

「やさしい日本語」とは? 

 難しい言葉を言い換えるなど、相手に配慮したわかりやすい日本語のことです。
 外国人だけでなく、子どもや高齢者、障がいのある人など、様々な方にとてもわかりやすいコミュニケーション手段の一つです。

 例)高台に避難してください。 → 高い ところに 逃げて ください。
   避難所 → 逃げる ところ
   発熱の症状がある場合は、かかりつけ医にご相談ください。
   →熱(ねつ)が あるとき、 いつも 行(い)く お医者(いしゃ)さんに 話(はな)
    して ください。

開催日時

令和4年12月22日(木)午後2時から午後3時30分まで

開催方法

オンライン開催(Zoom)

内容

災害時における外国人支援研修~やさしい日本語の活用~

講師:金 千秋(きむ ちあき)氏 (多文化・多言語コミュニティメディアFMわぃわぃ 代表理事)

対象者

行政関係者、防災関係者、外国人住民の支援団体、一般県民の方

受講料

無料

申込方法・チラシ

以下の1,2のいずれかの方法でお申し込みください。

1 Googleフォームによる申込

 以下のリンク先の申込フォームより、お申し込みください。
 Google申込フォーム(災害時における外国人支援研修)

2 ファクシミリまたはメールによる申込

 申込書(チラシ裏面)にご記入のうえ、ファクシミリまたは電子メールでお願いいたします。

 研修会チラシ(pdf:2267KB)

    

申込・お問い合わせ先

 鳥取県交流人口拡大本部 観光交流局 交流推進課 
 【電子メール】kouryusuishin@pref.tottori.lg.jp
 【電話】0857-26-7595
   【ファクシミリ】0857-26-2164

 

 

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000