協働参画課の主な業務・制度

12月17日地域交流拠点「ほっとここ」のオープニングセレモニーが行われました。

Posted 2016年12月19日

ほっとここ外観

オープンした「ほっとここ」外観

1217日(土)に鳥取県倉吉市で地域交流拠点「ほっとここ」のオープニングセレモニーが行われました。
「ほっとここ」は、食事や学習支援などの提供を通じて、地域の高齢者から児童までの幅広い世代の交流を促し、見守りを行うなどして孤立を防止すると共に、「生きる力」を身につけたり、「生きがい」をもって生活を送るためのきっかけ作りの活動を行う予定です。

地元の子ども会や自治会、老人クラブ、地元スーパーなどと連携し、地域の住民がボランティアとして参加し運営を担うもので、オープンを間近に控えた201610月に発生した鳥取県中部地震で被災し、屋根瓦や天井、壁などが破損するなどの被害を受けましたが、とっとり県民活動活性化センターが運営するクラウドファンディング(FAAVO鳥取)を通じた寄付金(645千円※1219日時点)などにより補修費用を集め、この度のオープンとなりました。

日本財団も「ほっとここ」の開設に伴う施設補修費用として、3,000千円の助成を決定しています。

 

オープニングセレモニー

オープニングセレモニーの様子

メニュー表

「ほっとここ」では月2回、地場の素材を活かした食事を安価で提供します。

様子

食事や学習支援を通して、子どもたちから高齢者まで幅広い世代の交流を行っていきます。

参考URL

FAAVO鳥取)オープン寸前で地震それでも「ほっとここ」のオープンを諦めたくない!
https://faavo.jp/tottori/project/1717
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 協働参画課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-72480857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8870
   E-mail  kyoudou-sankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000