協働参画課の主な業務・制度

【募集を締切ました】参加費無料!!8/4-8/6ソーシャルイノベーションハイスクール合宿2018

Posted 2018年4月18日

鳥取県の高校生を対象にした、2泊3日の合宿を開催いたします。合宿では県内の様々な地域の高校生が集まり、意見交換やワークショップで住んでいる地域の課題を抽出・整理し、それを解決するための事業の計画を立て、専門家によるアドバイスを受けつつ具体化していく道筋までを考えていきます。最終日にはプレゼンテーションを行い、審査で選ばれたチームは、東京で開催する「ソーシャルイノベーションフォーラム2018」にご招待いたします!

日程

2018年8月4日~6日(2泊3日)

場所

山の宿 中の原ぎんれい(鳥取県西伯郡大山町大山144)

参加対象者

鳥取県内全域の高校生(公立、私学、学年を問わない)

・自分の身の回り、地域の課題や興味関心に対して各種活動を行っている高校生
(学内での課題研究や部活動、学外での地域活動など分野は問いません)

・一人でも複数人でチームを組んでも構いません

参加費

無料(現地での宿泊費、食費等は日本財団にて負担します)

事前説明会

◆東部会場

日程:6月9日(土) 10時00分~12時00分

場所:カフェソースバンケット(鳥取市栄町401-3F)

◆中部会場

日程:6月10日(日) 10時00分~12時00分

場所:倉吉未来中心 セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)

◆西部会場

日程:6月10日(日) 15時00分~17時00分

場所:米子コンベンションセンター (米子市末広町294)

ソーシャルイノベーションフォーラムとは

ソーシャルイノベーションフォーラムは、社会課題を解決していくイノベーター達が集まり、その知見を共有し、今後の日本の未来を考え行動していくフォーラムで、2016年より日本財団が主催して開催しています。

開催日:2018年9月8日(土)

開催場所:青山学院大学(東京)

参加費:ソーシャルイノベーションフォーラムに参加いただくことになった高校生については、旅費、宿泊費等を日本財団にて負担します。

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 協働参画課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-72480857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8870
   E-mail  kyoudou-sankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000