協働参画課の主な業務・制度

”豊かさの価値”とは~コロナ後の社会を見据え、これからの鳥取の暮らしを考える~

Posted 2021年4月9日

日本財団では鳥取県と連携して、「暮らし日本一の県鳥取県」をキャッチフレーズに地方創生をに関する取り組みを2016年から約5年にわたって行ってきました。日本財団がこれまで鳥取県で取り組んできた内容を振り返りながら、改めて鳥取県における暮らし、そして”豊かさの価値”を見つめ直し、これからの鳥取について皆様と一緒に考えるシンポジムを下記のとおり開催致します。

チラシ

日時

2021年5月12日(水)13時30分~16時30分

場所

とりぎん文化会館 小ホール(鳥取県鳥取市尚徳町101−5)

登壇者

広井 良典 氏(京都大学 教授)
原田 博一 氏(株式会社イミカ代表)
貝本 正紀 氏(アマゾンラテルナ鳥取大山オフィス代表)
玉村 雅敏 氏(慶応義塾大学SFC研究所 所長)
毛利 葉       氏(公益財団法人とっとり県民活動活性化センター 常務理事兼事務局長)
神戸 貴子 氏(N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社代表)
森原  昌人 氏(株式会社 新日本海新聞社 編集制作局参与論説委員長)
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 協働参画課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-72480857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8870
   E-mail  kyoudou-sankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000