「Setouchi Vélo 協議会」について

概要

      

瀬戸内地域及びその周辺地域(以下「瀬戸内地域等」という。)を、環境に配慮した、安全で快適な、世界にも認められる「サイクリングの推進エリア」に育てることにより、瀬戸内地域のブランド価値の向上を図り、瀬戸内地域等の持続的な地域振興を実現することを目的として、令和4年(2022年)10月に、鳥取県を含めた瀬戸内地域等の自治体や経済団体等により「Setouchi Vélo 協議会」が設立され、各種の取組を実施しているところです。

 


「Setouchi Vélo スポット」登録店舗・施設の募集について

この度、当該取組の一環として、瀬戸内地域等を巡るサイクリスト等のおもてなしスポットである「Setouchi Vélo スポット」として御登録いただける店舗・施設等を募集していますので、協議会趣旨に御賛同をいただける店舗・施設等にあっては、規約等を御確認の上、御登録をお願いいたします。
※御登録いただければ、順次、下記「Setouchi Vélo 協議会」のポータルサイトに情報掲載されます。
https://setouchivelo.jp/

【登録方法】

(1)以下の「Setouchi Vélo スポット」登録申請フォーム】より、御登録お願いします。

https://form.run/@mmlab-ZYoIikXJhlCujjNHlB1l

(2)登録費用:無料

【登録要件】
(1)9 県(兵庫県・岡山県・広島県・山口県・鳥取県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県)に所在すること
(2)登録申請に記載の下記サービス内容の中で、1 つ以上のサービスを提供できること
・自転車修理工具の貸出
・自転車用空気入れの貸出
・レンタサイクル
・サイクルラックの設置
・飲食・物販(食品)等
・Wi-Fiの利用
・荷物預かり・コインロッカー
・シャワー・お風呂利用
・自転車持込等宿泊施設
・荷物受取・発送サービス
・駐輪スペース無料提供
・休憩スペース無料提供
・トイレの無料利用
・飲料水販売・補充サービス
・飲食時の各種サービス
・マップ配布等情報提供

(3)「Setouchi Véloスポット」ステッカー掲出にご協力いただけること

(4)Setouchi Véloホームページへの情報掲載など、広報・取材にご協力いただけること

(5)別紙Setouchi Véloスポット」規約に同意いただけること

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 観光交流局 観光戦略課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-72180857-26-7218  ファクシミリ  0857-26-8308
    E-mail  kankou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000