第22回ジュニア美術展覧会関連企画 「子ども写真・絵画教室in鳥取県立美術館」

 ジュニア県展の関連企画として、「子ども写真・絵画教室in鳥取県立美術館」を開催します!

開館前の県立美術館の中でアーティストに教わりながら写真を撮ったり、絵を描くことのできるまたとない機会です!ぜひご参加ください!

 撮った写真(データ等)、描いた絵はお持ち帰りいただけますので、今年のジュニア県展へのご応募もお待ちしております!(作品受付は9月下旬です。)

写真・絵画教室チラシ写真絵画教室
  

写真教室

 日時・会場 

日時

7月13日(土) 午後1時~午後4時(午後0時30分受付開始)

会場

鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2-3-12)

鳥取県立美術館プレサイト https://tottori-moa.jp/

※県立美術館の駐車場がご利用いただけます。

※県立美術館へは東側メインエントランス(上灘コミュニティセンター側)よりお入りください。

 

 対象

小学4年生~中学3年生(定員20名、先着順)

※参加無料

 

 持物

上履き 

※デジタル1眼レフカメラを無料で貸出します。(機材協力:キヤノン株式会社)

 

 講師

水本 俊也 氏(写真家、日本写真家協会会員、キヤノンジュニアフォトグラファーズ講師)

(水本氏ウェブサイト https://waterbook.net/

 

 申込

応募方法

鳥取県電子申請サービス又は電話により応募ください。

 

■鳥取県電子申請サービスの場合

鳥取県電子申請サービスの申込フォームはこちら

申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。

 

 ■電話の場合

鳥取県文化政策課(電話番号:0857-26-7133)へお電話いただき、

(1)申し込まれる方(保護者の方)のお名前、ご連絡先

(2)参加される小・中学生のお名前、学年

(3)当日同伴・見学される方のお名前

をお伝えください。

応募期間

令和6年6月12日(水)~7月9日(火)

※先着順。定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます。

 
 
  

絵画教室【定員に達したため、応募を締め切りました】

 日時・会場

日時

7月27日(土) 午後1時~午後4時(午後0時30分受付開始)

会場

鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2-3-12)

鳥取県立美術館プレサイト https://tottori-moa.jp/

※県立美術館の駐車場がご利用いただけます。

※県立美術館へは東側メインエントランス(上灘コミュニティセンター側)よりお入りください。

 

 対象

小学1年生~中学3年生(定員20名、先着順)

※参加無料

※小学3年生以下は保護者同伴で参加をお願いします。

 

 持物

・画材(水彩絵の具や色鉛筆などなんでもOK!)

・描きたいもの(立体・写真・イラスト等)

・上履き

 

 講師

朝倉 弘平 氏(絵かき)

(朝倉氏ウェブサイト https://www.asakurakouhei.com/

 

 申込

応募方法

鳥取県電子申請サービス又は電話により応募ください。

 

■鳥取県電子申請サービスの場合

鳥取県電子申請サービスの申込フォームはこちら

申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。

 

■電話の場合

鳥取県文化政策課(電話番号:0857-26-7133)へお電話いただき、

(1)申し込まれる方(保護者の方)のお名前、ご連絡先

(2)参加される小・中学生のお名前、学年

(3)当日同伴・見学される方のお名前

をお伝えください。

応募期間

令和6年6月12日(水)~7月23日(火)

※先着順。定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます。

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 地域社会振興部 文化政策課
   住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-71250857-26-7125    
   ファクシミリ   0857-26-8108
    E-mail  bunsei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000