防災・危機管理情報


【地プロ】デジタルマーケティング 業種別実践セミナー

県内事業者が直面する人手不足の困難を乗り越えるヒントとして、中小・小規模事業者が取り組むべきデジタル活用について、業種別に事例を踏まえながらマーケティングや業務への活用方法を学ぶセミナーを鳥取、米子の2会場で開催します。

チラシはこちら (pdf:742KB)

講師

株式会社プロッシモコンサルティング
代表取締役 長戸 美樹(ながと みき) 氏 <ITコーディネータ・中小企業診断士>

対象者

製造業、医療福祉、観光業、建設業、運輸業、情報通信業、卸・小売業、生活関連サービス事業者の実務担当者、管理職および経営者層等
※対象業種以外で受講を希望される企業はお問合せください。

日程

セミナーは3部構成で開催します。ご希望の内容の時間帯にお申し込みください。
鳥取会場 令和7年1月28日(火) 
(1)午前10時30分から正午まで 建設・運輸・製造業向け
(2)午後1時30分から3時まで 小売・飲食・観光・医療福祉・サービス業向け
(3)午後4時から5時30分まで 卸売・情報通信業向け
米子会場 令和7年1月29日(水)
(1)午前10時30分から正午まで 建設・運輸・製造業向け
(2)午後1時30分から3時まで 小売・飲食・観光・医療福祉・サービス業向け
(3)午後4時から5時30分まで 卸売・情報通信業向け

※鳥取・米子会場とも各グループのセミナー終了後にそれぞれ30分間の個別相談会を実施します

開催場所

鳥取会場 鳥取県立生涯学習センターふれあい会館 大会議室(鳥取市扇町21)
米子会場 米子コンベンションセンター 第4会議室(米子市末広町294)

定員

各会場、各業種とも30名(1社2名まで)

開催内容

「ITにまだ取り組めていない」「デジタルを使ってもう少しレベルアップしたい」というさまざまな業種・業態のみなさまの声にお応えして、それぞれの業種・業態に合わせた内容で、事業者に親身に寄り添って支援してきた講師が分かりやすくお話します。
(1)現場と管理業務が遠隔で仕事をする業態(建設・運輸・製造など)向け
   ・いま、同業者はどんな業務でデジタルを活用しているのか
(2)消費者向け(BtoC)業態(小売・飲食・サービス・観光・医療介護など)向け
   ・デジタル活用を、生産性向上や売上利益向上につなげるために!
(3)企業向け(BtoB)業態(卸売・情報通信・BtoBサービス)向け
   ・いま、デジタル活用に取り組む意味とは?

受講料

無料

申込締切

令和7年1月24日(金)午後5時

申込方法

とっとり電子申請システムの申込フォームよりお申込み下さい。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14535

問い合わせ先

鳥取県商工労働部雇用人材局 雇用・働き方政策課 担当:横山
電話:0857-26-8476
E-Mail:koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

○本事業は厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」の採択を受け、地域に良質な雇用を産み出すため鳥取県が実施する事業(通称:地プロ)です。

○事業の効果検証のため、利用企業は年2回の雇用実績調査にご協力ください。

 

 

 

 
  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72290857-26-7229    
    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000