雇用人材局

地域活性化雇用創造プロジェクト(地プロ)事業

本事業は厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」の採択を受け、地域に良質な雇用を産み出すため鳥取県が実施する事業(通称:地プロ)です。

地域の雇用を生み出すため、雇用人材局が総力を挙げて推進する鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト(地プロ)事業のご紹介です!

 

こちらのマークが目印です!      

l 地プロマーク地プロはこちら

 

地プロでのセミナー等各種イベント案内

とっとりSTEPはこちら

  

【重要】県雇用人材局のメールサービスを停止しています

現在、県雇用人材局のメールサービスを停止していますのでご注意ください。

  
新着情報 RSS 1.0

新着情報

障がいに関して正しく理解し、職場で働く障がい者にとって身近な支援者となるための講座を開催します。
12月と1月に訓練コース説明会と施設見学会を開催します。就職に役立つ確かなスキルが身に付く各種職業訓練コースを御紹介します。お気軽にご参加ください
令和5年10月5日から鳥取県最低賃金が1時間900円に改正されます。賃金引き上げに際して活用できる助成金・補助金もご案内しています。
不安定な就労状態にある就職氷河期世代の安定した雇用を促進するため、国の「トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)」及び「特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)」の支給決定を受けた事業主に対し、県から補助金を上乗せ交付します。

最後に本ページの担当課    鳥取県 商工労働部 雇用人材局 産業人材課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72310857-26-7231    
    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  sangyoujinzai@pref.tottori.lg.jp

最後に本ページの担当課    鳥取県 商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-7229    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

最後に本ページの担当課 鳥取県 商工労働部 雇用人材局 県立鳥取ハローワーク (この他の県立ハローワークについてはこちらをご覧ください)
 住所 〒680-0835
 鳥取県鳥取市東品治町111-1
 電話 0857-51-05010857-51-0501
  ファクシミリ 0857-26-8169
 E-mail hellowork-tottori@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000