防災・危機管理情報


自動車税納税証明書自動発行機の利用終了

 自動車の車検(継続検査・構造等変更検査)を受ける際に必要な自動車税種別割の納税確認は、全国の運輸支局において電子化されており、確認が取れたものについては、紙の納税証明書の提示を省略できるようになっています。

 鳥取県では、令和67月より、運輸支局へ納税証明書の提示を省略することができるかを事前にパソコンまたはスマートフォンから24時間365日簡単に確認できるシステムの運用を開始しています。(以下外部リンクをご参照下さい。)

 このことから、鳥取県が鳥取運輸支局に設置している納税証明書自動発行機は、令和7年3月末をもって利用終了します。

 なお、納付後すぐに車検を受けたい場合などで、紙の納税証明書が必要な場合には、引き続き県税事務所窓口で発行いたします。

 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 県税事務所で交付請求(申請)される場合の方法と注意点についてはこちらのリンクをご覧ください。

県税事務所窓口で交付請求(申請)される場合の方法

 

鳥取県「自動車継続検査用確認システム」(外部リンク)

 

自動車税種別割納付確認の電子化について

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000