防災・危機管理情報


ハンセン病療養所 長島愛生園における気象・天文観測

本田實が手掛けた天文台

 

 世界的なアマチュア天文家として知られる八頭町出身の本田實氏をテーマとした講演会が行われます。

 

 岡山県にあるハンセン病療養所・長島愛生園には昭和24年から昭和30年代にかけて天文台があり、病を抱えた入所者の方々が太陽黒点などの天体観測を行っていました。この天文台の建設と観測指導に深くかかわっていたのが、京都大学花山天文台の山本一清・初代台長、そして数多くの新天体発見で世界的に知られる八頭町出身の天文家・本田實氏です。

 講演では長島天文台と本田實氏の関わりから磯部准教授の専門分野の黒点、プロミネンス、太陽フレアなど、太陽のさまざまな活動現象についてお話しいただきます。

 

 参加には事前の申込が必要です。先着順ですので、お早めにお申し込みください。

 

《講演について》

名称:本田實が手掛けた天文台

主催:八頭町観光協会

共催:八頭町、本田實顕彰会

 

日時:令和7年3月1日(土) 14時から16時(13時30分受付開始)

会場:芸術文化交流プラザ あーとふる八頭(八頭町安井宿1346番地)

参加費:無料

 

定員:50名(先着順)

※参加には申し込みが必要です。

申し込み方法は下記関連リンク先の八頭町観光協会のページをご覧ください。

 

関連リンク(八頭町観光協会のページに移動します)

【八頭町観光協会】本田實が手掛けた天文台【https://yazukanko.jp/eventcalender/hondaminorutenmondai/

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000