【学芸課 自然史担当】 学芸員(植物担当;博士(環境制御学))

【担当】
植物(地衣類を含む)の資料の収集、保管、展示、調査研究及び普及を担当しています。
【専門】
菌類と藻類の共生体である「地衣類」の分類が専門です。大学では、特に植物の生葉上に適応した「生葉上地衣類」を研究していました。具体的には、分類をはじめとして、生葉上地衣類における菌と藻の関係や、気候変動によるその多様性への影響について研究していました。
【ひとこと】
2025年4月に着任しました。これまで専門としてこなかった幅広い生物を扱っており、勉強の毎日です。県民の皆様と一緒に鳥取の植物(地衣類を含む)の多様性解明を進め、県の自然の魅力を広く発信していけたらと思っています。
【経歴・研究業績・受賞歴等】 詳細はこちらから
【所属学会等】
地衣類研究会、日本菌学会、日本植物分類学会、国際地衣学会など