防災・危機管理情報


令和7年度孤独・孤立サポーター研修 

○とっとり孤独・孤立サポーターとは

地域において、孤立状態にありながら行政や支援機関が把握していない人を見つけ出し、可能な限り対象者と支援機関の間に立ちつつ支援につなぐ・地域における関わりづくりや見守りを行うことで、できる範囲で伴走支援を継続するといった活動を行う県民です。

⇒とっとり孤独・孤立サポーターとなる方が安心感を持ちながら活動し、その役割を果たしていただくため、様々な困難を抱えた当事者、家族、地域資源等への理解を深め、関係者・支援機関と連携しながら支援を行う力量を高める研修を下記のとおり開催します。全3日間の研修を全て受講頂いた方(※)をR7サポーターとして任命します。

○研修日程・会場

(1)共通研修

 日時:令和7年8月4日(月)9時15分11時20分

 会場:米子コンベンションセンター第6会議室(米子市末広町294

 ※後日録画をインターネットで公開予定

 

(2)基本研修(前半) 西部会場で講師が登壇し、東部・中部はその様子を中継

 日時:令和7年8月18日(月)13時30分15時50分

 西部会場:米子コンベンションセンター第7会議室 (米子市末広町294

 中部会場鳥取県中部総合事務所204会議室(倉吉市東巌城町2

 東部会場:鳥取県庁第2庁舎32会議室(鳥取市東町1丁目271

 

(3)基本研修(後半) 西部会場で講師が登壇し、東部・中部はその様子を中継

 日時:令和7年8月20日(水)13時30分16時40分

 西部会場:米子コンベンションセンター第3会議室 (米子市末広町294

 中部会場鳥取県中部総合事務所204会議室(倉吉市東巌城町2

 東部会場:鳥取県庁第2庁舎32会議室(鳥取市東町1丁目271

○参加申込 (申込締切:7月28日(月))  

 WEBフォーム(鳥取電子申請) 申込はこちら

 申込書送付 申込書様式 (docx:25KB)

 (宛先)※メール・FAX・郵送いずれも可

  鳥取県 福祉保健部 ささえあい福祉局 孤独・孤立対策課 孤独・孤立サポーター研修担当

   郵送  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   FAX   0857-26-8116
   E-mail  kodoku-koritsu@pref.tottori.lg.jp

○参考

 チラシ (pdf:376KB)

 

(※)サポーター認定について

・今年度全日程受講→R7サポーター認定します

・今年度一部受講→R8に未受講部分の受講を確認次第R8サポーター認定します

R6一部受講済→R6未受講部分のR7受講を確認次第、R7サポーター認定します

 R6受講済部分について、サポーター認定のための再度受講は不要です


  
 鳥取県 福祉保健部 ささえあい福祉局 孤独・孤立対策課
    住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-7158      ファクシミリ  0857-26-8116
    E-mail  kodoku-koritsu@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000