普段なじみのない「和楽器」を、楽しく体験できるワークショップを開催します。
箏(こと)・尺八(しゃくはち)などを実際に演奏しながら、日本の伝統音楽の世界に触れてみましょう。
チラシダウンロード(pdf:1.3MB)
日時
令和7年8月2日(土)午後2時~午後3時30分 ※午後1時30分開場
会場
米子市児童文化センター 多目的ホール(米子市西町133)
内容
先生や同年代の子ども達の演奏を鑑賞し、実際に筝や尺八を体験してみます。
先生に教わりながら、筝で簡単な曲を弾いてみます。
対象
小学生(1~6年生)
※低学年の方は保護者同伴でご参加ください。
定員
20名
参加費
無料
参加申込方法
鳥取県の電子申請サービスでお申込みください。
鳥取県電子申請サービスの申込フォームへリンク(受付締め切り 7月25日(金))
※手続き名:子どもたちのための楽しい和楽器体験 -和楽器っておもしろい!- 申込フォーム
主催・共催
主催:鳥取県・鳥取県文化団体連合会
共催:鳥取県三曲協会(とっとり邦楽合奏団)
協賛・協力
協賛:米子市児童文化センター
協力:米子市児童文化センター たのしい筝クラブ