里親を希望される方は、お近くの児童相談所で詳しい説明をお聞きください。里親制度について御理解いただけましたら、御家族合意の上で、児童相談所にお申し込みください。
お子さんの養育をお願いするため、児童相談所から御家庭を訪問させていただき、家庭環境や、養育についてのお気持ちなどをお伺いします。お聞きした内容を、県の社会福祉審議会で審査させていただき、適当との判断を基に、知事が里親として認定し、里親として認定された方からの登録申請によって登録されます。
登録されますと、お子さんと里親さん双方の希望、適合性などを十分考慮して、児童相談所から里親さんに子どもの養育をお願いします。
子どもを家庭の一員として迎え、子どもの養育について理解と熱意、そして豊かな愛情をもって養育する気持ちがあり、家庭生活が健全に営まれていれば、特別な資格は必要ありません。
また、未婚、既婚にかかわらず、子育ての知識、経験があるなど、子どもを適切に養育できると認められれば里親になることができます。
里親家庭サポートセンターいろはは、里親のリクルートや研修、里親家庭へのサポートなど、こどもと里親への「はじまり」からの支援を行う児童福祉施設です。
詳細は以下リンクをご確認ください。
<里親家庭サポートセンターいろはホームページ>
https://iroha.kodomogakuen.net/
里親会は全国的な組織で、里親同士の親睦を深めるための会です。里親として登録された方には、鳥取県里親会への入会をお勧めしています。
里親会は、総会や研修会、レクリエーション等の行事を計画し、里親でなければ分かり合えない苦労や喜びを語り合ったり、先輩里親からアドバイスを受けたりする交流の場としています。
里親制度を推進するにあたり、毎年10月を「里親月間」と定め、里親を求める運動を全国的に展開しています。
実施要綱.pdf (89KB) リーフレット.pdf(4435KB) ポスター.pdf(2829KB)
なお、里親月間中の主な取組み等についてはこちらをご覧ください。
こども家庭庁ホームページ(里親制度等について)