防災・危機管理情報


知事プロフィール

平井伸治知事

平井伸治

ひらいしんじ
1961年9月17日生まれ

  • 家族:妻りえと息子二人
  • 趣味:家族のためのそば打ち、水泳
  • 座右の銘:人は城、人は石垣、人は堀

略歴

1984年  3月 東京大学法学部卒業

1999年  7月 鳥取県総務部長を拝命

2001年  6月 全国最年少で鳥取県副知事

2007年  4月 鳥取県知事選挙で初当選

2012年11月 中国地方知事会長に就任(~2015年1月)

2015年  1月 全国知事会地方分権推進特別委員会委員長に就任(~2021年9月)

       政府の地方分権改革有識者会議議員に就任(~2021年9月)

2016年  7月 手話を広める知事の会会長に就任

2020年  8月 政府の新型インフルエンザ等対策有識者会議構成員に就任(~2021年3月)

2021年  4月 政府の新型インフルエンザ等対策推進会議委員に就任

2021年  8月 全国知事会の会長選挙で知事40人の推薦で無投票当選

2021年  9月 第14代全国知事会長に就任(~2023年9月)

2021年11月 政府のデジタル田園都市国家構想実現会議構成員に就任(~2023年11月)

2022年  1月 政府の第33次地方制度調査会委員に就任(~2023年12月)

2023年  9月 令和臨調「知事連合」代表世話人に就任

       全国知事会副会長に就任(会長指名)

2024年  4月 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産登録を応援する知事の会会長に就任

2024年  8月 全国知事会人口戦略対策本部長に就任

2025年  1月 中国地方知事会長に就任

主な役職等

  • 全国知事会 副会長

  • 全国知事会人口戦略対策本部 本部長

  • 中国地方知事会 会長

  • 令和臨調「知事連合」代表世話人

  • 新型インフルエンザ等対策推進会議 委員

  • 関西広域連合 委員(山陰海岸ジオパーク推進担当)

  • 手話を広める知事の会 会長

  • 共生社会の実現を目指す障がい者の芸術文化活動推進知事連盟 発起人代表

  • 自然エネルギー協議会 会長

  • ジビエ振興自治体連絡協議会 会長

  • 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産登録を応援する知事の会 会長

  • 高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する10県知事会議

  

  鳥取県総務部総務課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話   0857-26-7004    ファクシミリ  0857-26-8111
   E-mail  soumu@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000