Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
昨日・今日・明日以降の出来事
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
昨日・今日・明日以降の出来事
もどる
|
このページでは提供にかかる事柄が開始、発表、実施、開催等される日を基準に、本日と昨日の出来事、そして明日以降の予定などを掲載しています。
なお、他のページでは、報道機関へ資料を提供した日付順で提供翌日に掲載しています。
今日の出来事
第55回全農乾椎茸品評会受賞結果の知事報告及び知事表彰
- 2022年8月09日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和4年8月10日にとりぎん文化会館第3会議室で第55回全農乾椎茸品評会の受賞結果を入賞者及び関係者が知事に報告されます。
二度サンドご乗車を ポケモン「サンド」ラッピングバス運行開始!
- 2022年8月08日提供
[令和新時代創造本部広報課 の資料提供] 本県の推しポケモン「サンド」をデザインしたバスラッピングが完成し、令和4年8月11日から運行を開始します。
人事委員会の開催
- 2022年8月08日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和4年8月10日(水)午前10時から令和4年度第5回人事委員会を開催します。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の令和4年度全国一斉情報伝達試験(第2回)の実施
- 2022年8月02日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年8月10日にJアラート試験を実施します。
昨日の出来事
鳥取県新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会・鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第244回)合同会議の開催
- 2022年8月09日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年8月9日に災害対策本部室でコロナ会議を開催します。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 2022年8月09日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、8月10日(水)の最高気温が35度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。 なお、今年度第16回目の発令となります。
食中毒注意報発令(令和4年第7回)
- 2022年8月09日提供
[生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 の資料提供] 令和4年8月9日(火)から8月15日(月)までの7日間食中毒注意報を発令します。
連合鳥取による知事への2023年度政策・制度要求
- 2022年8月04日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 令和4年8月9日に連合鳥取により「2023年度政策・制度要求」が知事に手渡されます。
令和4年度鳥取県原子力防災訓練(船舶避難)の実施
- 2022年8月03日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和4年8月9日に境港、鳥取港にて島根原子力発電所の事故を想定し、船舶による避難訓練を実施します。
「夏季集中!先行事例から学ぶSDGs取組強化オンラインセミナー」を開催します!
- 2022年7月20日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和4年8月9日に第29会議室でSDGs取組強化オンラインセミナーを開催します。
明日以降の予定等
谷口ジロー作品映画『神々の山嶺(いただき)』特別上映会及び原画展の開催
- 2022年7月07日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 映画『神々の山嶺(いただき)』特別上映会を8月11日に鳥取市民会館で実施します。また、谷口ジロー原画展を7月30日から8月28日までギャラリー鳥たちのいえ(鳥取市)で開催します。
鳥取県営境港水産物地方卸売市場2号上屋開場セレモニーの開催
- 2022年8月05日提供
[農林水産部境港水産事務所 の資料提供] 令和4年8月11日に鳥取県営境港水産物地方卸売市場2号上屋開場セレモニーを開催します。
高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する10県知事会議の要望活動
- 2022年8月09日提供
[県土整備部道路企画課 の資料提供] 令和4年8月8日に10県を代表して国土交通省へミッシングリンク解消の要望を行います。
とっとり宇宙産業創出連続講座「絡め!宇宙!」を開催します!
- 2022年8月03日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 宇宙ビジネスの現状等を県内企業が学べる「とっとり宇宙産業創出連続講座」を開催することとし、このたび、その第1回目として、様々な宇宙産業の現状を体系的に理解した上で、自社がどんな形で宇宙産業と連携できるのか、取り組めるのかをワークショップ形式で考えてみるセミナーを開催します。関心をお持ちの県内企業の皆様のご参加をお待ちしています。
都市部人財ととっとりとをつなぐ地域複業プロジェクト始動!「とっとり翔ける福業キックオフイベント~あなたと鳥取が紡ぐ、幸せな働き方~」の開催
- 2022年7月27日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 地域複業プロジェクト「とっとり翔ける福業~あなたと鳥取が紡ぐ、幸せな働き方~」の都市部人財向け説明会を開催します。
鳥取県職員及び警察職員の仕事説明会の開催
- 2022年8月01日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 鳥取県庁や鳥取県警察の仕事について、実際に働いている職員がそれぞれの職種の仕事内容や魅力を紹介する「仕事説明会」をオンラインで開催します。
第66回鳥取県美術展覧会の開催日程及び出品作品の募集
- 2022年6月20日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 創作活動の振興と鑑賞の機会を提供し、美術、文化の振興に寄与することを目的に、本年度で第66回目を迎える鳥取県美術展覧会(県展)を9/17(土)~12/7(水)の間、県内5会場(巡回展示)で実施します。
大阪・関西万博への出展について
- 2022年3月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 鳥取県は、令和7年に開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展し、その魅力を世界に発信します。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000