Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
福祉保健部
歯科衛生専門学校
歯科衛生士とは
お気に入りページ
▲
▼
使い方
学校案内
教育理念
沿革
歯科衛生士とは
制度・資格・進路
教育課程
学校生活
入学案内パンフレット
証明書交付
インスタグラム
所在地・アクセス
入試情報
学生募集・授業料等
合格発表
問い合わせ先
歯科衛生士とは
もどる
|
専門課程を修得後、国家試験に合格して厚生労働大臣免許を取得し、歯科医療の一翼を担う専門職です。口腔の健康を維持管理し、一人一人にあった口腔ケアをしながら、生涯を通じて全身の健康づくりへと貢献します。
歯科衛生士の仕事内容
歯科予防処置
歯及び口腔の健康を守るために患者さんの歯垢、歯石を取り除いたり、薬物塗布や予防填塞を行い、歯周疾患やむし歯を予防します。
歯科保健指導
歯科保健に必要な歯みがきや食生活指導を行い、口腔の健康をサポートします。
歯科診療補助
歯科診療をスムーズに進めるための補助や歯科医師の指示での診療をトータル的に補助します。
訪問歯科保健、歯科診療
要介護者の歯科保健サービスや歯科医師とともに在宅での歯科診療を担当します。
鳥取県立歯科衛生専門学校
住所 〒680-0841
鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目751-5
電話
0857-23-2621
0857-23-2621
ファクシミリ 0857-23-5584
E-mail
kenshi@ttrda.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000