Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
福祉保健部
ささえあい福祉局
障がい福祉課
精神保健福祉
依存症対策リーフレット
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
障がい福祉課
窓口・担当業務・連絡先
障がい福祉課の公表資料
主な取組み
障がい者(児)のためのサービス・各種手帳
障がい者(児)の支援のための取組み
障がい者(児)の医療制度
障がい者(児)の防災
障がい者の就労支援
精神保健福祉
障がい者福祉の各種研修
あいサポート運動(障がい者サポーター)
高次脳機能障がい支援サイト
障害者虐待防止法
障がいのある人の芸術・文化活動
鳥取県手話言語条例
アルコール健康障害・薬物・ギャンブル等依存症等対策事業
障害者差別解消法
あいサポート条例
障がい者が暮らしやすい社会づくり事業補助金
障害者差別解消法を知るための研修会
バリアフリー観光推進事業
その他
手話を広める知事の会
身体障害者補助犬
障がい者福祉の窓口
障がい者福祉の審議会等
障がい者福祉の関係法令
指定事業所等について
冊子「よりよい暮らしのために」
県立障がい者施設
関係団体
各種様式・マニュアル・通知
リンク集
イベント開催案内
依存症対策リーフレット
もどる
|
このたび、鳥取県依存症対策推進計画(平成23年3月策定)の中に掲げられている依存症に対する普及啓発事業の一環として、リーフレット等を作成しました。
各種リーフレット、パンフレット
1-1.わかっていてもやめられない それって依存症(アディクション)かも!?(PDF1.85MB)
一般の方へ向けた依存症のリーフレット:4ページ (A4印刷用) (令和2年8月作成) ※令和2年9月修正
1-2.わかっていてもやめられない それって依存症(アディクション)かも!?(PDF1.66MB)
一般の方へ向けた依存症のリーフレット:2ページ (A3印刷用) (令和2年8月作成) ※令和2年9月修正
2.誰もがなるかも知れない依存症(PDF:2.63MB)
小学校高学年~若い世代向けのリーフレット:4ページ
3-1.依存症(アディクション)で困っておられませんか?(PDF:2.5MB)
依存症に関心のある方・当事者向けの冊子:1~6ページ/12ページ
3-2.依存症(アディクション)で困っておられませんか?(PDF:2.69MB)
依存症に関心のある方・当事者向けの冊子:7~12ページ/12ページ
4-1.依存症(アディクション)について知ってください(PDF:2.95MB)
ご家族、学校関係者向けの冊子:1~6ページ/12ページ
4-2.依存症(アディクション)について知ってください(PDF:2.56MB)
ご家族、学校関係者向けの冊子:7~12ページ/12ページ
※PDFをご覧頂くにはアドビリーダーが必要です。
お持ちでないかたは
こちらからダウンロード
してください。
お問い合わせ
福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 精神保健担当
電話 0857-26-7862
ファクシミリ 0857-26-8136
鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7154
0857-26-7154
ファクシミリ 0857-26-8136
E-mail
shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000