飲食店における感染予防対策について紹介する動画です。 飲食の際は、マスクを外すため、感染リスクが高まる可能性があります。 ぜひ、この動画を参考にコロナ対策を徹底してください。 また、県の職員が直接店舗を訪問する個別相談も受付中です。感染対策に迷われたら、ご相談ください。【問合せ先】鳥取県生活環境部くらしの安心推進課(電話:0857-26-7982) ※この動画は、徹底した感染対策を行っている「新型コロナ対策認証事業所」において撮影しました。(撮影協力:とある田園亭) ※動画内では、主に来客対応を中心に紹介していますが、店舗ではその他にも、従業員の体調管理、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底等、さまざまな感染対策を実施しています。 <新型コロナ対策認証事業所>https://www.pref.tottori.lg.jp/292413.htm <その他の対策事例>https://www.pref.tottori.lg.jp/280966.htm
新型コロナウイルスが全国で感染拡大している今、社会生活でマスクをつけることは「礼儀」です。マスクの着用が、あなた、ご家族、大切な人たち、地域や国を感染から守ります。親しい間柄であっても、マスクを外す瞬間をウイルスが狙っています。特に狙われる会食時は、大騒ぎを控え、少人数で、できるだけマスクを着用しましょう。「新型コロナ克服3カ条」をしっかり守り、新型コロナを克服しましょう。詳しくはこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1210664.htm#itemid1210664
SNSでのやりとりは”楽しい”!でも、”危険”もいっぱい! SNSをきっかけに犯罪に巻きこまれる青少年が年々増えています。合言葉「とりのからあげ」を覚えて、身を守りましょう! どんな犯罪があるの?相談先は?など詳しくはこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/291686.htm 合言葉考案:鳥取市立浜村小学校「チームHOT」 動画制作:学校法人鶏鳴学園 青翔開智中学校・高等学校 放送部 企画・著作:鳥取県
新型コロナウイルスから人命、生活を守るため、日夜、最前線で活動している医療従事者の皆さんを応援します! 県民のみなさんが、医療従事者への感謝や応援の気持ちを込めたメッセージを届けます。 新型コロナウイルス感染症の治療等に当たる医療従事者の皆さま、そしてその家族などに対し誤解や偏見に基づく差別を行うことは決して許されることではありません。 正しい情報に基づいて、相手の立場に立って冷静に行動しましょう。 鳥取県の新型コロナウイルスの感染症のページ→https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
新型コロナウイルスについての正しい情報、予防のための対策を、鳥取大学医学部ウイルス学分野の景山教授がわかりやすく説明します。 正確な情報をもとに、ご自身と大切な人を守るための行動をとるようにしましょう。 鳥取県の新型コロナウイルスの感染症予防のページ→https://www.pref.tottori.lg.jp/289706.htm
家の中でも身体を動かしてリフレッシュ! 鳥取県内のいろんなスポーツの第一人者が、家の中で簡単にできる運動を紹介します。 【出演】・宇佐美里香(鳥取県スポーツ協会特任体育指導員、2012年世界空手道選手権大会チャンピオン)・川中香緖里(鳥取県庁スポーツ指導員、2012年ロンドン五輪アーチェリー女子団体銅メダリスト)・西郷智博(鳥取県庁スポーツ指導員、2018年世界相撲選手権団体優勝、同個人・無差別級3位) ・三上紗也可(日本体育大学1年(米子南高・米子ダイビングクラブ出身)、2019年世界水泳選手権女子3m飛板飛込5位入賞⇒東京五輪出場内定) ・森卓也(医療法人養和会養和病院所属、2018年インドネシアアジアパラ競技大会座位砲丸投げ5位) ・石丸知コーチ(医療法人養和会メディカルフィットネスセンターCHAX所属、理学療法士、障がい者スポーツトレーナー)
鉄道ファンにとって夢の王国!鳥取県の「絶対乗りたくなる鉄道」とは!? 鉄道BIG4の吉川正洋さん(ダーリンハニー)、南田裕介さん(ホリプロマネージャー)、岡安章介さん(ななめ45°)の3人が、鳥取県内の鉄道に関する魅力を熱いトークで語ります! 豪華列車や、これからデビューする列車、とってもユニークな駅舎など、次々とネタが飛び出します! JR:「瑞風」、「山陰海岸ジオライナー」、「あめつち」、「銀河」。智頭急行:「スーパーはくと」、「あまつぼし」、「恋山形駅」。若桜鉄道:「SL(C12 167号機)」、「昭和」、「八頭号」、「若桜号」。
日本トップクラスの水揚量を誇る鳥取県営境港水産物地方卸売市場が最新の設備を備えた高度衛生管理型市場として生まれ変わりました! これまで以上に高鮮度で、より安全・安心な魚を提供できるその秘密を紹介します。 境港の新市場は2019年6月から主要施設の供用が始まっており、市場全体は2023年に完成予定です。安心と安全が進化する境港から送り出される水産物を、どうぞお楽しみください! 高度衛生管理型市場の紹介 →https://www.pref.tottori.lg.jp/284943.htm