倉吉校の日々精進

2016年3月14日

yay!yay!家ィ!!(木造建築科)

九月中旬より開始した木造家屋の作製も、約六ヶ月の期間を経てついに完成となりました!!
完成とは言っても、大工仕事としての施工です。

今回はその実習の成果をご覧ください。
 
まずは玄関から。中に入ると左右に部屋が一部屋づつあります。
階段には素敵な手すりが付きました。




右は洋室です。写真には写っていませんが、洋室にはクローゼットとなるスペースもあり収納もバッチリ!!




そして、左にあるのが和室です。
一部分ですが畳が敷いてあり、落ち着いた空間となっています。
階段の下にあたる部分が押入れで、こちらも収納スペースが確保してあります。


和室や廊下の壁は下地の状態ですが、この後、左官塗壁ができるよう施工してあります。
大工さんはここまで。この上の壁塗りは左官さんのお仕事です。


階段を上がって二階へ…


階段をあがると部屋に続く廊下があります。大きな窓があり風通しもよさそう~。


そして、二階の部屋です。こちらも和室となっています。



外から見るとこんな感じ。



実は、この家屋は完成後すぐに解体作業に入ります。
せっかく建てたのにもったいない!!!!と思われるかもしれませんが、解体作業も実習のうち。
家をリフォームする際には解体後に施工を行うので、解体作業も貴重な経験です。


外壁、内装下地、床板を外していきます。






それから、屋根の下地


軸組躯体、骨組みを解体していきます。


あっという間にバラバラになってしまいました。
この解体した木材は、来年度の訓練生の木組の練習に使われます。



お疲れ様でした!


 

初めて建てた家の屋根から見る景色は、いつもの実習室とは少し違って見えたでしょうか。

訓練も残すところあと5日。

訓練修了後は、それぞれが違う進路に進みます。この実習での経験が活かされるといいですね。


2016/03/14 in 木造建築科

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000