![deai](/secure/1149836/IMG_5845.JPG)
12月1日(土)・2日(日)にピザ祭りを開催しました。
両日とも、定員を大幅に上回る応募が殺到!
満員御礼のイベントとなりました。
![bora](/secure/1149836/DSCF4024.JPG)
大学生サポーターのあいさつです。
法被姿で、祭りを元気に盛り上げます!
![reku](/secure/1149836/DSCF4121.JPG)
交流レクリエーションの様子です。
初対面の方とも、あっという間に笑顔がほころびます。
![ori](/secure/1149836/IMGP0606.JPG)
オリエンテーリングへ出発しました。
船上山周辺の自然の家周辺に隠された暗号を、地図を手掛かりに探します。
暗号を見つけると、ポイントがたまります。
そのポイントと引き換えに、ピザの食材が獲得できるというもの。
のどかな天気とは裏腹に、みんな必死です。
![dam](/secure/1149836/IMGP0003.JPG)
規定のポイントがたまったようです。
記念に全員で、ダムびこ体験。
「ヤッホ!」の声に、みんなの喜びが伝わってきました。
![kiji](/secure/1149836/DSCF4143.JPG)
いよいよピザ作り開始です。
生地から作る本格ピザ!
テーブルに生地をぶつける威勢のいい音が、あちこちから響きました。
![toppinng](/secure/1149836/IMGP0103.JPG)
トッピングにかかっています。
写真は、ピーマン・玉ねぎ・ベーコンをのせている様子です。
この他にも、コーンとチーズをのせ、豪華に仕上げていきました。
![yaki](/secure/1149836/DSCF4080.JPG)
船上山名物「ダッチオーブン」で焼いていきます。
ものの4分程で、おいしそうな香りが漂ってきました。
![kansei](/secure/1149836/IMGP0138.JPG)
見事に焼きあがりました!
この後、テーブルごとに試食タイム。
お土産にと、大事そうに持って帰られる参加者もありました。
![wakare2](/secure/1149836/IMG_6041.JPG)
別れのつどいの集合写真です。
(上段:ピザ祭り1 下段:ピザ祭り2)
ほかほか手作りピザと同じ数だけ、参加者の笑顔があちこちに溢れていました。
またのお越しを、お待ちしております!