防災・危機管理情報



 中部担当の自然保護監視員が、日々のパトロールの中で発見したこと、感じたこと等を綴りながら、中部地区の魅力的な自然の数々をご紹介します。
 

2021年2月25日

特定外来生物「ヌートリア」

 二十四節気(にじゅうしせっき)の1つ雨水(うすい)を過ぎ、降る雪が雨に変わって、雪解けが始まる頃となりました。フキノトウやツクシが地面から出ているのを見ると、春が近いことを感じます。

 さて、野鳥の鳥インフルエンザの監視で管内の水辺を回っていると、野鳥以外の動物をよく見かけます。

水田で採食しているヌートリア

 こちらは、水田で採食しているヌートリアです。写真を撮りに近くに寄っても採食に夢中で逃げません。

優雅に泳ぐヌートリア

 こちらは、用水路で泳ぐヌートリアです。近くに寄って写真を撮っても潜ることなく優雅に泳いでいました。

 この動物は、南アメリカ原産の特定外来生物です。 元々日本には生息していなかった動物で、第二次大戦中に毛皮採取のために西日本を中心に飼育されていました。その後、毛皮の需要がなくなり、放されたりしたものが野生化し、現在西日本を中心に生息しています。
  
 ヌートリアは身の危険を察知すると、水中に潜ったり草むらに逃げる習性があり、以前は見かけても逃げられて写真を撮るのが難しかったですが、最近は逃げない個体を見かけるようになりました。
 
主な参考文献
・日本の外来生物 財団法人自然環境研究センター/編著 平凡社 2008年

中部総合事務所環境建築局 2021/02/25



問合せ先

中部総合事務所 環境建築局 環境・循環推進課

(自然公園担当)
電話:0858-23-3276  Fax:0858-23-3266

(野生鳥獣・狩猟免許担当)

電話:0858-23-3153  Fax:0858-23-3266

  
<2025年1月>
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

  このページの見方 

・記事のタイトルをクリックすると、全文が表示されます。

・「トップページ」をクリックすると、記事の一覧に戻ります。

・カレンダーの日付をクリックすると、その日の掲載記事が表示されます。
 (※ただし、選択できるのは下線がある日のみです。)

・カテゴリーの項目をクリックすると、そのカテゴリーに分類された記事が表示されます。

    Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000