防災・危機管理情報


2023年3月16日

令和4年度の訓練が修了しました。(土木システム科)

 令和4年4月に入校した訓練生も訓練終了の3月を迎えることになりました。

 鳥取県立産業人材育成センターでの訓練がそれぞれの就職先で活かされます!

 今回は令和4年11月以降の訓練状況を紹介します。

 

***11月

 土木システム科の訓練の特色として、工事を行う受注者様のご協力をいただき、毎年建設工事現場での実習を行っています。本年度は、北栄町の北条川放水路の工事現場で、丁張作業を行いました。

 丁張とは、建造物をつくる際に基礎の高さの目印として使うもので、木杭を打ち水平の板を取り付けて設置します。

 また、鳥取県下一の高さを誇る殿ダムや、令和5年3月に供用される国道178号「岩美道路」の工事現場の見学をさせていただきました。

 

川の対岸にある点を測量している様子

川の対岸にある測量の基準点を確認し、丁張設置作業を進めます。

 

 

図面と計算書を確認している様子

 丁張設置にあたって、図面と計算書を確認しています。

 

 

丁張設置の状況写真

 丁張設置の状況です。

 

 

丁張設置の2枚目の状況写真

 丁張設置の状況です。

 

 

設置完了した丁張です

設置完了した丁張です。

 

 

殿ダムの見学の様子

殿ダムでは、施設見学やダムの効果について学びました。

施設の大きさに驚きです。

 

 

岩美道路について説明を受けている様子です

岩美道路工事現場にて鳥取県土整備事務所の方より説明を受けています。

岩美道路が供用されることで、利便性の向上や、救急医療機関へ搬送時間が短くなる等

いのちを守ることにも繋がることを学びました。

 

 

記念写真の様子

最後は工事現場内で集合写真を撮りました。

早く供用されて走ってみたいですね。 

 

 

 

***12月

 現在公共工事の管理では、情報を電子化して管理することが主流となっています。そのため土木システム科では、実際に建設会社で利用されている施工管理のソフトを利用して、測量計算、出来形管理、施工計画の作成等の訓練を行っています。

 また、環境学習として、県内の建設発生土処分場等の施設見学を行いました。

 引き続き、測量技術や土木関係の知識を深めるため、測量訓練や土木関係の講義を進めています。

 

施工管理のソフトの説明を受けている状況

専門の先生を招いて施工管理のソフトの訓練を行っています。

ソフトは実際の建設会社で多く利用されています。

 

 

 

建設発生土の処理について説明を受けている様子

鳥取県建設技術センター様より施設見学をさせていただき、

公共工事で発生した建設発生土がどのように処理されているのかを学びました。

 

 

***1月~2月

 新しい年となり、訓練も残りわずかとなります。2月にある修了試験(技能照査)に向けて、引き続きの測量訓練や土木関係の知識を深めていきます。

 また、令和4年度最後の現場見学(国道181(江府道路)トンネル工事(久連トンネル))を行いました。トンネル掘削の現場を見学するという大変貴重な体験ができました。

測量訓練の状況

測量訓練の状況です。測量の精度の他に、時間や機器の扱いも重要です。

 

 

訓練生が問題を解いている状況

授業風景の一コマ。問題を解いて説明しています。

 

 

トンネル坑口での集合写真

トンネル坑口で集合写真を撮影させてもらいました。

 

 

***3月

 修了試験を無事に終えたのちも、訓練は終了日まで引き続き実施します。

 測量の訓練を引き続き行いながら、盛土工事等で利用される土の現場密度試験の訓練を行いました。

また、5月~6月にある測量士補、2級土木施工管理技術検定(一次)の資格試験対策を進めます。

 

グラウンドでの測量の訓練の様子

グラウンドにて測量の訓練を行っています。

3月になり、温かくなってきました。

 

 

現場密度試験の訓練状況

現場密度試験(砂置換法)の訓練状況です。

現場での土の締まり具合の程度が解ります。

 

 

試験問題対策の状況

測量士補の試験問題対策状況。

訓練終了後に合格できるよう資格試験対策も行っています。

2023/03/16 in 土木システム科

<2024年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930311234
567891011

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000