倉吉校の日々精進

2024年5月30日

木造建築科の令和5年度をフラッシュバック3

第3回
【インテリアデザイナー監修 リノベーション完成編】
インテリアデザイナー監修のもと、リノベーション住居が完成しましたのでご覧ください。

 

それでは、外装から・・・
レトロ調で天然素材に囲まれた、素敵な住まいに仕上がりました。

         




次は内装を見てみましょう・・・
高さに変化を付けたり、床板の張り方などの工夫が取り入れられ、狭い部屋感を感じさせないつくりになっています。

    

 

 

また、照明効果など、居心地の良い落ち着いた部屋に仕上がっていて、
その雰囲気がとてもハマります。

          

 

 

 

【インテリアデザイナー小西講師からのメッセージ】

                                                                            株式会社ヒロデザインスタジオHP

                   https://www.hirodesign.asia/

 

 

 




          木造建築科のことを知っていただける憩いの場
             【まちカフェMOKUZOU】のご案内



木造建築科では、業界の方々はもちろん、一般の方、また住宅に興味のある方々を招きたく
思い【まちカフェMOKUZOU】として、昨年度のリノベーション住宅作品展示ブースを設置。リアルな作品に触れていただけます。また室内には休憩、見学のスペースを用意しております。

皆様が施設や授業の様子などをいつでも見学できる憩いの場として、住宅関連の方々の情報交換の場として利用していただければ嬉しい限りです。
新たな住宅づくりのため、昨年度の本作品は7月中に解体されてしまいます。
是非この機会に見学に来ていただけると光栄です。

見学を希望される方は事前にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


                     木造建築科 職業訓練指導主任 田中建作

 

 

【 ご連絡先 】
鳥取県立産業人材育成センター倉吉校
担当 職業訓練指導主任 田中建作
電話:0858-26-2247  ファクシミリ:0858-26-2248
電子メール: sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

 


2024/05/30 in 木造建築科

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000