倉吉校の日々精進

2024年5月22日

パスタとマシュマロと僕達(ものづくり情報技術科)

ものづくり情報技術科2年生は「商品企画」に関する授業を行っています。授業初日に「マシュマロチャレンジ」に取り組みました。自立可能なタワーを立て、その上にマシュマロを置きどれだけ高い位置に留まらせるかを競うゲームです。材料はマシュマロ1個、乾燥パスタ20本、マスキングテープ90cm、紐90cm、はさみです。骨組みになる乾燥パスタがなかなか安定しないのです。3人と4人の2グループに分かれて取り組みました。アイデアを出し合い、実現していくグループワークです。役割分担や作業の進め方の工夫などが問われる楽しくて難しいチャレンジです。

 

試行錯誤

試行錯誤

 

マシュマロ丸焼きスタイル?

丸焼きスタイル

 

これいけるかも

いけるかも

 

そのままでいて!マシュマロさん!

そのまま

2回目のチャレンジで1回目よりさらに高くマシュマロを留めることができました。2グループの差はわずか1cmの違いでした。

今回のチャレンジで得た教訓を生かし、秋のイベントで来場者の方に楽しんでいただける装置の開発に取り組みます。お楽しみに!

2024/05/22 in ものづくり情報技術科

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター倉吉校
    住所 〒682-0018
             鳥取県倉吉市福庭町二丁目1番地
    電話  0858-26-22470858-26-2247    
    ファクシミリ  0858-26-2248
    E-mail  sangyoujinzai-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000