2月1日(土)・2日(日)に、主催事業「ウインターフェスティバル」を開催しました。
県内外より13家族37名のみなさんにご参加いただき、雪遊びをはじめとする楽しい活動を満喫していただきました。
出会いのつどいでは、ご家族ごとに紹介をしていただきました。
どのご家族も、活動を楽しみにしてくださっているようでした。
![出会いのつどい](/secure/1381020/r6winterfestival01.JPG)
![出会いのつどい](/secure/1381020/r6winterfestival02.JPG)
交流レクリエーション。
ゲームを通して仲良くなります。素敵な笑顔がたくさん見られます。
![交流レクリエーション](/secure/1381020/r6winterfestival04.JPG)
![交流レクリエーション](/secure/1381020/r6winterfestival03.JPG)
昼食。
班のメンバーで協力して準備をします。初めて会う方とも会話が弾みます。
![昼食](/secure/1381020/r6winterfestival05.JPG)
![昼食](/secure/1381020/r6winterfestival06.JPG)
![昼食](/secure/1381020/r6winterfestival07.JPG)
![昼食](/secure/1381020/r6winterfestival08.JPG)
![昼食](/secure/1381020/r6winterfestival09.JPG)
大山町・香取の会場に移動し、いよいよ「スノーパラダイス」の時間が始まりました。
雨やみぞれが降るというあいにくのコンディションではありましたが、雪遊びを存分に楽しんでいただきました。
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival10.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival11.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival12.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival13.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival19.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival15.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival16.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival17.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival18.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival20.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival14.JPG)
![スノーパラダイス](/secure/1381020/r6winterfestival21.JPG)
夜になりました。
お風呂の待ち時間はフリータイム。
家族で、友達同士で、職員も交じってカードゲームやボードゲームに興じています。
![夜のフリータイム](/secure/1381020/r6winterfestival22.JPG)
![夜のフリータイム](/secure/1381020/r6winterfestival24.JPG)
![夜のフリータイム](/secure/1381020/r6winterfestival23.JPG)
2日目を迎えました。
参加者のみなさんは掃除に取り組んでくださっています。
おかげさまで「来た時よりも美しく」なりました。
![そうじ](/secure/1381020/r6winterfestival26.JPG)
![そうじ](/secure/1381020/r6winterfestival25.JPG)
レザークラフト。
ペンケース、スマホケース、ポーチなどの作品づくりに取り組んでいます。
出来上がった作品に大満足の様子です。
![レザークラフト](/secure/1381020/r6winterfestival30.JPG)
![レザークラフト](/secure/1381020/r6winterfestival28.JPG)
![レザークラフト](/secure/1381020/r6winterfestival31.JPG)
![レザークラフト](/secure/1381020/r6winterfestival29.JPG)
![レザークラフト](/secure/1381020/r6winterfestival27.JPG)
ボッチャ&モルック大会。
白熱したゲームが続いています。
スーパープレイに拍手や歓声が沸き起こっています。
![ボッチャ](/secure/1381020/r6winterfestival34.JPG)
![モルック](/secure/1381020/r6winterfestival32.JPG)
雪の活動は1日目のみでしたが、ご協力のおかげで楽しい時間を過ごしていただくことができました。
参加者のみなさん、どうもありがとうございました!
![参加者のみなさん](/secure/1381020/r6winterfestival35.JPG)
【参加者の感想より】
●ゆきあそびがたのしかったです。ゲームもたのしかったです。(小学生)
●わたしは大山町香取の雪遊びが楽しかったです。8の字のそりやドーナツがたのそりが楽しかったです。ふつうのそりや円ばんがたのそりもおもしろかったです。船上山をはなれるのはさみしいけど、またいつかさんかしたいです!(小学生)
●初めて参加させていただきました。とても楽しくて、また参加させていただきたいです。他府県ですが、参加させていただけるのはとてもありがたいです。子どもがボードゲームを友だちとできてとても楽しそうでした。本当に親子で参加できたこともよかったです。(大人)
●昨年に続き、参加させていただきました。同じ班の方とも仲良くゲームなどをすることができました。初めて出会う人とも活動を通して仲良くなることも船上山の活動の魅力だと思います。雪遊びは今年初だったので子どもも満足したようです。ありがとうございました。(大人)