3月16日(日)に、とくとく船上山限定イベント「とくとくピザ祭り」を開催しました。
寒い中でしたが、7組22名の参加者の皆さんにお集まりいただき、賑やかなイベントとなりました。
今回は「船上山ピザ職業体験!」をテーマに行いました。
出会いの集いでは、船上山ピザの店長をはじめ、料理長・副料理長・店員が参加者をお出迎えしました。

荒天の影響で、外での活動ができなかったため、今回は館内での活動を楽しんでいただきました。
最初は、レクリエーションを通して仲を深めました。初めて会う参加者同士でも楽しく活動できました。「ピザの宅配便」では、全員で協力してピザをお客さんの元までお届けすることができました。


次は食材ゲットオリエンテーリングを行いました。ピザ職人になるために、ピザ作りに関するクイズを解きながら、ピザの食材を手に入れました。立派なピザ職人の証の缶バッジをもらえて嬉しそうです!


いよいよピザ作りです。ピザの作り方の説明を聞き、身支度を整えてピザ作りの準備は万端です!

はじめは生地作りです。イースト菌を発酵させて、ピザ生地の材料と混ぜてしっかりとこねていきます。

生地を寝かせている間にトッピングを切っていきます。オリジナルの具材も盛りだくさんです。

生地を丸く伸ばしてトッピングをのせてきます。上手に生地を伸ばし色とりどりの具材をのせていきます。焼く前からおいしそう!

上手に焼けてるかな?
焼きたて熱々のピザを召し上がれ!自分で焼いたピザのおいしさに大満足です!



参加者の皆さん、足元が悪い中ありがとうございました!
今年度の主催事業は最後になりますが、また来年度も楽しい主催事業を企画しておりますので、皆さんのご応募お待ちしております!
【参加者の感想より】
●自分でピザをやいたり、切ったりして楽しかったです。おいしいピザができたので、またやりたいです。(小学生)
●ピザを作る前に参加者と関わってからピザ作りをしたので、つくるだけでなく知らない人との関りを深めることができました。船上山のイベント体験は前にやったことがあったけど、ピザ作りはやったことがなかったのでいい体験になりました。また船上山のイベントに参加したいです。(小学生)
●ピザを粉からこねて作ることができてよい経験になりました。各家庭で生地のふくらみや食感も異なるのはおもしろいと思いました。レクリエーションも楽しくて、雨の中でしたが家ではできない活動ができました。ありがとうございました。(保護者)