農林水産政策課では、「令和7年度産地強化プラン審査会」を設置して、令和7年度ともに目指す!産地強化支援事業の審査等を行うこととしています。この度、その審査会の委員になっていただける方を募集します。
※なお、本審査会の委員は、鳥取県議会令和7年2月定例会における予算の成立を条件として募集するものです。
----- 募集内容 -----
1 募集人数 1名
2 委員任期 令和7年(任命月日)から令和7年3月31日まで(約1年間)
3 開催回数 年5回程度
4 委員報酬 日額9,600円及び審査会等出席のための旅費(実費)を支給
5 応募資格
令和7年3月7日の時点で次の要件をすべて満たしている方
1)県内に在住する満18歳以上の方
2)任命時に、県の他の執行機関及び附属機関の委員に就任していない又は就任する予定の
ない方
3)県内で平日昼間に開催する審査会等に出席可能な方
4)鳥取県暴力団排除条例(平成23年鳥取県条例第3号)に規定する暴力団員等でない方
5)国会議員、県議会議員、市町村長、市町村議会議員及び県職員でない方
6)地域の農業振興に関心があり、事業実施の妥当性の判断や意見を述べていただける方
6 応募方法
1)応募用紙の入手方法
県庁農林水産政策課のホームページからダウンロードできるほか、県庁農林水産政策課、県民参画協働課、各総合事務所地域振興局、日野振興センター日野振興局、東部・八頭庁舎に応募書類があります。
2)提出方法・提出先
応募用紙に必要事項を御記入の上、郵送、ファクシミリ、電子メール、持参のいずれかで提出
〒680-8570(所在地記載不要)
鳥取県農林水産部農林水産政策課
電話:0857-26-7256 ファクシミリ:0857-26-8497
電子メール:nourinsuisanseisaku@pref.tottori.lg.jp
※作文テーマ:「応募動機、農業振興に関するあなたの思い」について400字程度にまとめてお書きください。
7 募集期間
令和7年2月20日(木)から令和7年3月7日(金)必着
(持参の場合は、午前9時から午後5時までとし、閉庁日を除く。)
8 選考方法
提出書類を審査し決定します。選考結果については、応募者全員に郵送等によりお知らせします。
9 その他
提出書類は、公募委員の選考と連絡にのみ使用し他の目的では使用しませんが、選考終了後も返却しません。
10 問合せ先
鳥取県農林水産部農林水産政策課
電話:0857-26-7589
電子メール: nourinsuisanseisaku@pref.tottori.lg.jp
更新日:2025年2月20日