特別支援教育課のホームページ

特別支援学校における就労促進に向けた取組

特別支援学校技能検定の実施

1 目的
・特別支援学校に在籍する生徒が身に付けた知識、技能、態度等を検定で発揮し認定されることにより、「働く力」「働く意欲」等の一層の向上を図る。
・特別支援学校の生徒の職業に関わる技術や取組姿勢を一定の基準により評価し認定することで、企業の雇用促進につなげる。

2 主催  鳥取県教育委員会

3 協力  鳥取労働局、一般社団法人鳥取県ビルメンテナンス協会、

      独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構鳥取支部、

      ホテルモナーク鳥取、社会福祉法人和(レストラン&カフェ 白壁倶楽部)

4 実施期日  令和6年10月 9日(水) 喫茶サービス部門
        令和6年10月10日(木) 清掃部門

5 会場  琴の浦高等特別支援学校(東伯郡琴浦町赤碕1957-1)


6 参加者  県内特別支援学校高等部生徒 

7 実施種目
【喫茶サービス部門】 
 喫茶サービス(飲み物等の提供、状況に応じた対応 等)

【清掃部門】
 マスター検定・・・床及び机上清掃、じゅうたん床清掃及びガラス・窓枠清掃
 チャレンジ検定・・・床清掃、じゅうたん床清掃

 
8 備考

 詳細については、開催要項をご覧ください。

 【令和6年度鳥取県特別支援学校技能検定開催要項】 (pdf:196KB)

技能検定のてびき

就労促進セミナーの開催

1 目的
(1)特別支援学校の生徒の状況を事業所に周知し、障がいへの理解・啓発を促進
  する。
(2)本人、障がい者雇用・就労に関わる事業所、卒業生、支援者など、それぞれ
  の立場から障がい者の就労促進について、現状や思いを発表し合い、参加者全
  員が障がい者の就労についての理解を深め、就労促進について考える機会とす
  る。

2 実施概要
(1)開催日時・会場

 開催地区 

開催日時  

会場          

 東部地区

令和6年7月9日(火) 

会場:福祉人材研修センター
住所:鳥取市伏野1729-5 
 中部地区 令和6年11月19日(火)  会場:県立琴の浦高等特別支援学校
住所:東伯郡琴浦町赤碕1957-1 
 西部地区 令和6年10月4日(金) 会場:県立米子養護学校
住所:米子市蚊屋343

 
(2)内容
 ・授業公開 ・生徒意見発表 ・講演 ・作業製品展示 ・販売 
 ・キャリアメッセージ ・喫茶サービス ・作業製品販売 ・企業事例発表 等 
 ※内容の詳細については、各会場で異なります。ちらしを御確認ください。

(3)参加者
  事業所・関係機関・保護者・一般入場者・生徒・教職員、等

(4)過去の就労促進セミナーの様子
   〇令和5年度就労促進セミナー (pdf:393KB)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000