BCP普及啓発セミナー・BCP策定ワークショップ

令和6年度開催案内

令和6年度のセミナー・ワークショップの開催案内です。 

☆令和6年度BCP普及啓発セミナー・BCP策定ワークショップ開催案内チラシ (pdf:1573KB)

【BCP普及啓発セミナー】

<開催日時>
令和6年7月12日(金)13時30分~15時00分

<会場>

米子コンベンションセンター 第6会議室

【BCP策定ワークショップ】

開催は東部会場、西部会場で現地開催します。

◆基本編 

<開催日時>

【東部会場】令和6年 7月26日(金)13時30分~16時30分
【西部会場】令和6年10月9日(水)13時30分~16時30分

◆自然災害編

<開催日時>

【東部会場】令和6年 8月 9日(金)13時30分~16時30分
【西部会場】令和6年10月30日(水)13時30分~16時30分

◆新型感染症編

<開催日時>

【東部会場】令和6年 8月21日(水)13時30分~16時30分

【西部会場】令和6年11月8日(金)13時30分~16時30分

【申込方法】

次のいずれかの方法でお申込みください。

(1)電子申請サービス
鳥取県電子申請サービスの該当ページから、必要事項を入力してください。

(2)メール
チラシ裏面の申込内容を記載のうえ、商工政策課(shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp)にご送信ください。

(3)FAX
チラシ裏面の申込内容を記入のうえ、商工政策課(FAX番号0857-26-8117)にご送信ください。

 

セミナー・ワークショップの参加要件について

「BCP普及啓発セミナー」「BCP策定ワークショップ」に参加いただくにあたり、以下の条件がございますのでご確認ください。

・鳥取県内に本社(本店)、又は支社(支店)等があること(事業規模は問いません)

・鳥取県内の企業と取引等の関わりがあり、BCPを策定することで関係の強化が図れること

・その他、鳥取県が参加を認めたもの

※セミナーについては、中国地方に本社がある企業様でもご参加可能な場合もございますので、ご希望があればご相談ください。

また、本事業と同業のコンサルティング会社によるBCP策定を目的としない参加については固くお断りいたします。

  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部商工政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話   0857-26-72130857-26-7212    
    ファクシミリ  0857-26-8117
   E-mail  shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000