2022年の活動

イベント実施

 開催日   イベント名   内容 

場所 

 参加者数

 令和4年

5月7日

水源涵養林での 

森林整備と

サクラソウ観察会

サクラソウ自生地での観察、森林整備体験、若松川沿いで自然観察会

 日南町

 9人

 令和4年

6月18日

日野川源流探訪

第1回

日野川流域に恵みをもたらす源流を巡る  日南町  9人

 令和4年

7月3日

日野川一斉清掃と

自然観察会

日野川一斉清掃、日野川河口部から日吉津海岸の植物観察会

 日吉津村

33人 

令和4年

7月30日

学ぼう!遊ぼう!

みんなの日野川学校

カワコふれあい公園での水生生物観察会、滝山公園での昆虫観察会  日野町 16人 

 令和4年

9月3日

日野川源流探訪

第2回

新型コロナウイルス感染拡大のため中止  日南町  -

 令和4年

10月1日

日野川源流探訪

第3回

日野川流域に恵みをもたらす源流を巡る  日南町 4人 

 令和4年

11月12日

日野川の風景・

魅力再発見ツアー

鳥取県写真家連盟の講師を招き、撮影方法のアドバイスを受けながら中国電力黒坂発電所周辺を歩く  日野町 6人 


2 日野川流域憲章記念事業

名称

開催日

内容

日野川フォトコンテスト2022 募集は終了しました

日野川及び日野川流域の自然や生活文化などを対象にしたフォトコンテストを実施しました。

日野川フォトコンテスト作品展 7月~12月 過去の日野川写真コンテストの入賞作品等を5カ所で巡回展示

3 森と水に親しむ活動支援事業

日野川流域の森や川で、森や水に親しみ学ぶ活動を行う団体に対して補助金を交付。

事業の詳細はこちら→「森と水に親しむ活動を支援します」


4 会報「ひのがわ」の発行

     会報ひのがわ第39号以前については、以下のURLからご確認下さい。

  URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/255403.htm

 

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000