技術研修テキスト
既存住宅の省エネ改修に関する技術のさらなる普及を図ることを目的して、「Re NE-ST」の技術講習会テキストを公開します。利用にあたっては注意事項をご確認ください。
公開データ
とっとり健康省エネ住宅改修「Re NE-ST」技術講習会テキスト(前編) (pdf:4652KB)
とっとり健康省エネ住宅改修「Re NE-ST」技術講習会テキスト(後編) (pdf:3685KB)
利用にあたっての注意事項
(1)テキストの内容について、私的使用又は引用等著作権法上認められた行為を除き、 無断で転載等(頒布、転載、翻訳、加工等)を行うことはできません。
(2)テキストの転載等を行う場合には、利用申請書 (docx:17KB)を県庁住宅政策課へご提出ください。
(3)テキストの利用に基づく如何なる損害について、鳥取県は一切の責任を負いません。
技術考査合格者
令和6年度とっとり健康省エネ住宅技術考査の合格者は以下のとおりです。
考査に合格された技術者を有する事業者におかれましては、登録手続きを行ってください。
技術考査(令和6年9月開催分まで)の合格者 (pdf:27KB)
省エネ計算サポート事業
県ではこれから省エネ計算に取り組む事業者を対象に、省エネ計算のサポートを行います。ご希望の方は県庁住宅政策課にご連絡ください。(※1事業者へのサポートは1回に限ります。)
実施期間
令和3年4月1日(木)~令和7年3月31日(月)
サポート内容
(1)省エネ計算 (UA値の算定、η値の算定、一次エネルギー消費量の算定)
(2)内部結露判定 (屋根又は天井、壁、床等の主要断熱部位の内部結露を判定)
(3)健康省エネ住宅認定取得に向けた断熱仕様の提案(グレード別に参考仕様を提示)
申込書 (docx:47KB)