Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
農林水産部
とっとりの水産業
水産振興課
水産物の流通対策
鳥取の地魚
地魚レシピ(秋の県魚)
お気に入りページ
▲
▼
使い方
水産振興課
担当・連絡先
リンク集
統計資料
漁業の経営・就業
漁業新規就業者支援
漁業制度資金
水産物の輸出
水産業の振興
海面漁業の振興
内水面漁業の振興
栽培漁業の振興
水産物の流通対策
地魚レシピ(秋の県魚)
もどる
|
のどぐろ
「ノドグロの煮つけ」
回は、山陰沖で10月~2月に漁獲されるノドグロを煮つけにしました!ノドグロの標準和名は「アカムツ」ですが、ノドが黒いのでノドグロと呼ばれています。大きいノドグロは、脂がのっているのでかなりの高級魚ですが、産地である鳥取県では、小型のノドグロがスーパー等で販売されています。小さくても味は抜群です。店頭で見かけたら、ぜひ調理にチャレンジしてください。
サワラ
「サワラの西京漬け」
クセがなく、脂ののったものはとても美味しいです。肉質はやや柔らかく、身割れしやすいため、さばく時は優しく丁寧に扱います。白みそのうま味とサワラのうま味が組み合わさり、奥深い味わいが楽しめます。
「サワラのたたきサラダ」
香ばしい皮と、とろける脂が楽しめます。お好みでポン酢、ドレッシングなどをかけてお召し上がりください。バーナーがない場合は、フライパンの上に油をひき、強火で表面を焼くことで炙ることもできます。
鳥取県農林水産部水産振興局水産振興課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7309
0857-26-7309
ファクシミリ 0857-26-8131
E-mail
suisan@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000