防災・危機管理情報


 鳥取県障がい者アート活動支援事業補助金交付要綱について、以下のとおり改正します。
  

改正概要等

1 改正概要

 「文化芸術活動促進事業」及び「優れた文化芸術活動支援事業」の事業内容を改正しました。

メニュー 改正内容

文化芸術活動促進事業

年度ごとにベーシック型とステップアップ型を選択できる使いやすい制度とする。

ベーシック型の補助対象回数制限を削除し、ステップアップ型の補助上限額を25万円から20万円に改正する。

ステップアップ型は活動の充実(新分野への挑戦、レベルアップ、地域との協働等)に関する取組を含む計画を策定し、計画に沿った活動である事業に改正する。

優れた文化芸術活動支援事業(新規)

補助上限額を40万円から80万円に改正する。

交付決定以前に行われた支出であっても、補助事業に適合すると認めるものについては対象経費として認めるよう改正する。

2 適用時期

 令和7年3月24日から施行し、令和7年度事業から適用する。

3 改正後の要綱全文及び新旧対照表

 ◆鳥取県障がい者アート活動支援事業補助金交付要綱
 ◆新旧対照表

令和7年度事業の応募方法等

 「文化芸術活動促進事業」及び「個展等開催事業」

あいサポート・アートセンターが募集(応募締切:令和7年4月30日(水))を行っています。同センターのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

「優れた文化芸術活動支援事業」、「障がいのある人とない人との文化芸術を通じた交流促進事業」及び「文化芸術の鑑賞機会拡大事業」

募集を開始次第お知らせします。

  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  「窓口・連絡先」をご覧ください。
    ファクシミリ  0857-26-8136
    E-mail  shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

下のボタンを押すと、通訳オペレータを通じて手話で担当課へ電話ができます。(外部リンク)
電話リレーサービス
利用方法:手話リンクについてをご覧ください。
電話リレーサービスについて:電話リレーサービスとはをご覧ください。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000