防災・危機管理情報


【2025年4月施行】育児介護休業法改正 企業の仕事と介護の両立支援を義務化!

企業規模を問わず、介護離職を防ぐための対応が義務付けられました。この法改正、対応はできていますか?介護の専門家が法改正に沿った効果的な方法をご紹介します。

 仕事も介護も続けられる企業セミナーチラシ (pdf:1313KB)

  

日時

令和7年5月23日(金)午後1時30分から3時50分まで

開催方法

オンライン形式(Zoom利用) 

※お申込受付後に必要な情報をお送りします。

講師

神戸 貴子 氏

看護師、ケアマネージャー

N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表

2014年自らの苦労した介護経験を生かし、より良い介護サービスを提供したいという思いから、ビジネスケアラーをサポートする「わたしの看護師さん®」のサービスを開始。全国に16拠点展開。女性のチャレンジ賞 内閣府男女共同参画担当大臣賞受賞など 

プログラム

講演 午後1時30分~

会社と社員を守るために 仕事と介護の両立支援 徹底解説!

•家族介護の実例

•介護離職者の現状
•育児・介護休業法改正内容の解説
従業員が働き続けるために企業が講じるべき対策、ポイント 

支援制度紹介 午後2時30分~

 国・鳥取県が実施する支援制度を紹介します。

個別相談会(希望企業のみ・事前予約制) 午後2時50分~

 ケアマネージャーや看護師等介護の専門家による個別相談会を実施します。 

申込方法

令和7年5月16日(金)までに、以下のいずれかの方法でお申込みください。

方法1:とっとり電子申請サービスの申込フォームで申し込んでください。

方法2:以下の内容を鳥取県雇用・働き方政策課まで電子メールでお送りください。

    (1)参加企業・団体名

    (2)参加者氏名

    (3)連絡先電話番号 

    (4)相談希望の有無

    送付先:koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

    メール表題:5月23日仕事も介護も続けられる企業セミナー申込み

            お送りいただいたアドレスに、令和7年5月22日(木)までにURL等の情報を送ります。

参加費

無料

連絡先

鳥取県 商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課

電話:0857-26-7647

電子メール:koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72290857-26-7229    
    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000