防災・危機管理情報


【地プロ】不必要な離職を防ぐ中途採用社員のオンボーディングセミナー New!

せっかく採用した職員が会社になじめず早期離職してしまうことが多くの企業の悩みであり、人手不足の一因にもなっています。そこで、中途採用者の定着に視点を置き、中途採用社員の早期戦力化を目的とするオンボーディングセミナーを開催します。

※オンボーディングとは、新たに加わった社員が組織の一員として活躍できるようになるプロセスのこと。

組織の文化やルール、仕事の進め方、職場の人間関係を理解し、早期に適応することで新たな活躍の場を創出する一連の取組をオンボーディングとよんでいます。

 

チラシはこちら (pdf:881KB) 

講師

株式会社カケハシ スカイソリューションズ 
教育研修事業部 マネジャー 松浦 仁美(まつうら ひとみ) 氏

対象者

製造業、医療福祉、観光業、建設業、運輸業、情報通信業、卸・小売業、生活関連サービス業の事業主、管理者および実務担当者等
※対象業種以外で受講を希望される企業はお問合せください。

日程

令和7年5月15日(木) 午後1時30分から午後3時30分まで

開催方法

オンライン(オンライン会議システムZoom)

定員

50名

開催内容

 セミナーの内容
 ・中途採用市場の現状
 ・オンボーディング施策の取組状況と失敗例
 ・中途入社者の現状
 ・困りごとを軽減し、戦力化するためのオンボーディングアイディア

受講料

無料

申込方法

とっとり電子申請システムの申込フォームよりお申込み下さい。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15872

問い合わせ先

鳥取県商工労働部雇用人材局 雇用・働き方政策課 担当:横山
電話:0857-26-8476
E-Mail:koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

○本事業は厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」の採択を受け、地域に良質な雇用を産み出すため鳥取県が実施する事業(通称:地プロ)です。

○事業の効果検証のため、利用企業は年2回の雇用実績調査にご協力ください。

 

 

 

 

 

  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72290857-26-7229    
    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000