開催日 |
イベント |
場所 |
問い合わせ先
ほか
|
1月1日(日) |
北栄てくてくウォーキング2022「元旦マラソン&ウォーキング」
|
[北栄町]北条農村環境改善センター(集合場所)
|
北栄町教育委員会 生涯学習課
電話:0858-37-5871
|
1月1日(日)
|
関金温泉湯命館「お正月イベント」(外部サイト)
|
[倉吉市]関金温泉湯命館
|
関金温泉湯命館
電話:0858-45-2000
|
1月1日(日)
|
琴浦元旦マラソン・ウォーキング大会
|
[琴浦町](1)琴浦町総合体育館(2)琴浦町役場分庁舎
|
琴浦町総合体育館
電話:0858-52-2047
|
1月1日(日)~1月3日(火)
|
青山剛昌ふるさと館「お正月イベント」(外部サイト)
|
[北栄町]青山剛昌ふるさと館
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
1月3日(火) |
令和5年倉吉市はたちのつどい
|
[倉吉市]倉吉未来中心 大ホール
|
倉吉市役所社会教育課
電話:0858-22-8167
|
1月3日(火)
|
令和5年北栄町成人式~二十歳の集い~(外部サイト)
|
[北栄町]北栄町北条農村環境改善センター
|
北栄町役場 生涯学習課
電話:0858-37-5871
|
1月3日(火)
|
令和5年湯梨浜町二十歳のつどい
|
[湯梨浜町]ハワイアロハホール
|
湯梨浜町教育委員会生涯学習・人権推進課
電話:0858-35-5367
|
1月3日(火)
|
令和5年琴浦町二十歳のつどい
|
[琴浦町]まなびタウンとうはく4階多目的ホール
|
琴浦町役場総務課
電話:0858-52-2111
|
1月3日(火)
|
青山剛昌先生と話そうDAY2023(外部サイト)
|
[北栄町]大栄農村環境改善センター
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
1月5日(木)~1月31日(火) |
みらいアートギャラリー「上小鴨切り絵サークル作品展」(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心アトリウム1階アートギャラリー
|
倉吉未来中心
電話:0858-23-5390
|
1月5日(木)~1月31日(火)
|
関金温泉湯命館「二十歳おめで湯♨キャンペーン」(外部サイト)
|
[倉吉市]関金温泉湯命館
|
関金温泉湯命館
電話:0858-45-2000
|
1月6日(金) |
令和5年鳥取中部ふるさと広域連合消防出初式
|
[倉吉市]東巌城町市民スポーツ広場
|
鳥取中部ふるさと広域連合 消防局
電話:0858-29-5120
|
1月7日(土) |
【延期】戯曲を楽しむatナイトライブラリー
|
[倉吉市]倉吉市立図書館
|
倉吉市立図書館
電話:0858-47-1183
|
1月7日(土)~1月12日(木) |
令和4年度鳥取県障がい者芸術・文化作品展「あいサポート・アートとっとり展」《中部巡回展》(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 アトリウム
|
「あいサポート・アートとっとり展」運営事務局
電話:0857-25-3091
|
1月8日(日) |
探鳥会「中部にみんな集まれ!新年合同探鳥会!(外部サイト)
|
[湯梨浜町]東郷湖あやめ池公園駐車場(集合場所)
|
NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部
電話:0859-21-7149
|
1月8日(日)
|
令和5年三朝町「二十歳を祝う会」(外部サイト)
|
[三朝町]三朝町総合文化ホール
|
三朝町役場総務課
電話:0858-43-3500
|
1月9日(月) |
自然ウォッチング第10回「国府川の水鳥を見よう」(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉市防災センター(集合場所)
|
倉吉博物館
電話:0858-22-4409
|
1月9日(月)
|
ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤー・コンサート2023(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 大ホール
|
倉吉未来中心
電話:0858-23-5391
|
1月9日(月)
|
倉吉ことばの会対談(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 セミナールーム3
|
倉吉ことばの会事務局
電話:090-6783-5508(桑本)
|
1月10日(火) |
「人間関係を楽にするヒント」セミナー(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉シティホテル3階 カサブランカ
|
県立倉吉ハローワーク
電話:0858-24-6112
|
1月11日(水) |
ランチタイムコンサート for kids(外部サイト)
|
[三朝町]三朝バイオリン美術館
|
三朝バイオリン美術館
電話:0858-43-3111
|
1月11日(水)
|
青山剛昌ふるさと館「阿笠博士と記念撮影」(外部サイト)
|
[北栄町]青山剛昌ふるさと館探偵団広場
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
1月14日(土) |
軽トラマルシェ IN ぱにーに
|
[湯梨浜町]ぱにーに
|
米澤幹枝
電話:090-7687-0775
|
1月15日(日) |
鳥取県立美術館イベント「もっと知りたい!アンディ・ウォーホルの《ブリロ・ボックス》とその周辺」(外部サイト)
|
[倉吉市]HATSUGAスタジオ(倉吉市下田中町870 中瀬ビル1階)
|
美術館整備局美術館整備課
電話:0858-47-3011
|
1月15日(日)
|
関金温泉湯命館「お年玉♪キャンペーン」(1月15日限定)(外部サイト)
|
[倉吉市]関金温泉湯命館
|
関金温泉湯命館
電話:0858-45-2000
|
1月19日(木) |
令和4年度 農商工連携セミナー第1回「農業から農商へ!~差別化ではなく独自性!デザインで売る!~」
|
[倉吉市]【中部会場】鳥取県中部総合事務所1号館B棟2階202会議室
|
鳥取県西部総合事務所農林局農商工連携チーム
電話:0859-31-9768
|
1月20日(金) |
2022年度 分かりやすいじんけんの話 第6回 個人のプライバシーに関する人権問題(外部サイト)
|
[北栄町]ほくほくプラザ(北栄人権文化センター)
|
ほくほくプラザ(北栄人権文化センター)
電話:0858-37-4676
|
1月20日(金)~3月20日(月)
|
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム in 3D(外部サイト)
|
[倉吉市]円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
|
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
電話:0858-27-1200
|
1月21日(土) |
素敵な関係をつくるコミュニケーション講座
|
[倉吉市]倉吉交流プラザ 視聴覚ホール
|
鳥取県男女共同参画センター
電話:0858-23-3901
|
1月21日(土)
|
地域づくりスキルアップ講座~YouTubeの活用について~
|
[倉吉市]倉吉未来中心 セミナールーム7
|
鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
電話:0857-21-2331
|
1月21日(土)
|
歴史講座「江戸時代の村~北栄町の資料からわかること~」
|
[北栄町]北栄町中央公民館 講堂
|
北栄町役場生涯学習課
電話:0858-37-5871
|
1月21日(土)
|
鳥取県フットボールカンファレンス2023「鳥取から世界へ」(外部サイト)
|
[湯梨浜町]ハワイアロハホール
|
鳥取県サッカー協会
電話:0857-51-7600
|
1月22日(日) |
天神川流域野鳥観察会
|
[湯梨浜町]湯梨浜町はわい長瀬、天神川 右岸 河口付近(北野神社の対岸)
|
天神川流域会議事務局
電話:0858-26-6237
|
1月22日(日)
|
婚活イベント「スイーツ交流会」(外部サイト)
|
[倉吉市]打吹回廊
|
恋活運営事務局
電話:0858-27-1139
|
1月22日(日)
|
倉吉博物館講座第11回「倉吉の山城~打吹城~」(外部サイト)
|
[倉吉市]成徳コミュニティセンター
|
倉吉博物館
電話:0858-22-4409
|
1月22日(日)
|
伯耆しあわせの郷「韓国料理を作ろう!」(外部サイト)
|
[倉吉市]伯耆しあわせの郷
|
伯耆しあわせの郷
電話:0858-26-5581
|
1月22日(日)
|
アミティエフェスタ(外部サイト)
|
[倉吉市]人と動物の未来センター・アミティエ
|
(公財)動物臨床医学研究所「人と動物の会」
電話:0858-26-0851
|
1月22日(日)
|
積み木でアート in 倉吉
|
[倉吉市]倉吉未来中心 リハーサル室
|
こども未来ネットワーク
電話:0858-22-1960
|
1月25日(水) |
お仕事発見!鳥取県中部4企業「合同企業説明会」(外部サイト)
|
[倉吉市]ホテルセントパレス倉吉
|
鳥取県立倉吉ハローワーク
電話:0858-24-6112
|
1月27日(金)~2月5日(日) |
第20回鳥取県ジュニア美術展覧会〈中部展示〉
|
[倉吉市]倉吉未来中心
|
鳥取県地域づくり推進部文化政策課
電話:0857-26-7843
|
1月28日(土) |
伯耆しあわせの郷「カフェ風ごはんでLunch!」(外部サイト)
|
[倉吉市]伯耆しあわせの郷
|
伯耆しあわせの郷
電話:0858-26-5581
|
1月28日(土)
|
北栄町図書館「絵本かるたにチャレンジ!」(外部サイト)
|
[北栄町]北栄町図書館 本館2階みんなの部屋
|
北栄町図書館
電話:0858-37-5515
|
1月28日(土)
|
鳥取大学サイエンス・アカデミーライブ中継「エコチル調査のデータから見る子どもを取り巻く環境と健康」
|
[倉吉市]倉吉交流プラザ第3研修室
|
鳥取大学地域価値創造研究教育機構 地域連携推進室
電話:0857-31-6777
|
1月28日(土)
|
60分でわかる!「クイズで学ぶ あなたの身近な相続入門」
|
[倉吉市]倉吉未来中心
|
アンジン株式会社
電話:0858-24-6260
|
1月28日(土)
|
公民館まつり「体験コーナー」(外部サイト)
|
[北栄町]【お茶席】北条農村環境改善センター
【陶芸絵付け体験】北条民芸実習館
|
北栄町中央公民館
電話:0858-36-2062
|
1月28日(土)~2月5日(日)
|
第17回北栄町公民館まつり作品展(外部サイト)
|
[北栄町]北条農村環境改善センター
|
北栄町中央公民館
電話:0858-36-2062
|
1月29日(日) |
子ども向けアートワークショップ「モンスターをつくろう!」
|
[倉吉市]倉吉未来中心 セミナールーム4・5
|
鳥取県地域づくり推進部文化政策課
電話:0857-26-7843
|
1月29日(日)
|
韓国語のおはなしかい(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉市立図書館
|
倉吉市立図書館
電話:0858-47-1183
|
1月31日(火) |
令和4年度 農商工連携セミナー第2回「実績多数!知識ゼロからできる農産物ネット販売・販路開拓」
|
[倉吉市]【中部会場】鳥取県中部総合事務所1号館B棟2階202会議室
|
鳥取県中部総合事務所農林局農商工連携チーム
電話:0858-23-3163
|
< 2023年2月のイベント情報 >
|
開催日 |
イベント |
場所 |
問い合わせ先ほか |
2月1日(水) |
ランチタイムコンサート for kids(外部サイト)
|
[三朝町]三朝バイオリン美術館
|
三朝バイオリン美術館
電話:0858-43-3111
|
2月1日(水)~3月31日(金) |
青山剛昌名探偵コナン特別原画展2022-2023(第6期)(外部サイト)
|
[北栄町]青山剛昌ふるさと館
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
2月2日(木) |
第23回鳥取県商工会経営支援発表大会
|
[倉吉市]倉吉未来中心 小ホール
|
鳥取県商工会連合会
電話:0857-31-5556
|
2月3日(金) |
三徳山三佛寺「節分・星祭」(外部サイト)
|
[三朝町]三徳山三佛寺
|
三徳山三佛寺
電話:0858-43-2666
|
2月4日(土)~3月12日(日) |
毛利輝 作品展(外部サイト)
|
[倉吉市]くらよしアートミュージアム無心
|
あいサポート・アートセンター
電話:0858-33-5151
|
2月5日(日) |
第17回北栄町公民館まつりほくえいふれあい芸能発表会
|
[北栄町]北栄町大栄農村環境改善センター
|
北栄町中央公民館
電話:0858-36-2062
|
2月5日(日)
|
ニュースポーツ体験教室(外部サイト)
|
[北栄町]北栄町B&G海洋センター
|
北栄町役場生涯学習課
電話:0858-37-5871
|
2月5日(日)
|
北栄町図書館「読みメン英語でおはなし会」
|
[北栄町]北栄町図書館 本館2階研修室
|
北栄町図書館
電話:0858-37-5515
|
2月5日(日)
|
令和4年度スキー・スノボ教室(外部サイト)
|
[三朝町]【集合場所】三朝町総合文化ホール
【教室場所】恩原高原スキー場
|
三朝町体育協会事務局
電話:0858-43-3518
|
2月5日(日)
|
大平山金毘羅院「節分祭」(外部サイト)
|
[倉吉市]大平山金毘羅院
|
大平山金毘羅院
電話:0858-26-1526
|
2月5日(日)~2月11日(土)
|
伯耆稲荷神社「初午大祭」
|
[琴浦町]伯耆稲荷神社(琴浦町箆津660)
|
伯耆稲荷神社
電話:0858-55-2156
|
2月8日(水) |
青山剛昌ふるさと館「阿笠博士と記念撮影」(外部サイト)
|
[北栄町]青山剛昌ふるさと館探偵団広場
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
2月8日(水)
|
中部介護福祉「企業見学ツアー」
|
[倉吉市]ハローワーク倉吉(集合場所)
|
(公財)ふるさと鳥取県定住機構
電話:0857-30-4505
|
2月11日(土) |
伯耆しあわせの郷「バレンタインンのケーキを作ろう!」(外部サイト)
|
[倉吉市]伯耆しあわせの郷
|
伯耆しあわせの郷
電話:0858-26-5581
|
2月11日(土)
|
龍谷大学吹奏楽フェスタ in 鳥取
|
[倉吉市]倉吉未来中心 大ホール
|
鳥取県吹奏楽連盟
電話:0859-22-7421
|
2月11日(土)
|
第46回倉吉市部落解放文化祭~人間解放の文化を創造しよう~(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉交流プラザ 視聴覚ホール
|
倉吉市役所 人権政策課
電話:0858-22-8130
|
2月11日(土)
|
鳥取大学地域調査プロジェクト報告会
|
[倉吉市]倉吉未来中心 2階セミナールーム3
|
鳥取大学地域学部地域創造コース
電話:0857-31-5928
|
2月11日(土)~2月14日(火)
|
青山剛昌ふるさと館「バレンタインデーイベント」(外部サイト)
|
[北栄町]青山剛昌ふるさと館
|
青山剛昌ふるさと館
電話:0858-37-5389
|
2月11日(土)~2月14日(火)
|
北栄フラワーバレンタイン
|
[北栄町]北栄町図書館、花工房あげたけ駅前店
|
花工房あげたけ
電話:0858-37-2010
|
2月12日(日) |
倉吉博物館講座第12回【オンライン講座】『国指定重要有形民俗文化財「倉吉の鋳物師」-その調査を振り返る-』(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉交流プラザ 第一研修室
|
倉吉博物館
電話:0858-22-4409
|
2月12日(日)
|
探鳥会「コハクチョウを見よう!」(外部サイト)
|
[湯梨浜町]【集合場所】湯梨浜町長瀬 天神川右岸堤防道路(河口近く、トイレのある所)
|
NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部
電話:0859-21-7149
|
2月12日(日)
|
DVD鑑賞会「アートのお値段」(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉市文化活動センター 1階第1活動室
|
倉吉文化団体協議会
電話:0858-23-6095
|
2月12日(日)
|
絵本の読み聞かせ会(外部サイト)
|
[北栄町]ほくほくプラザ
|
ほくほくプラザ
電話:0858-37-4676
|
2月14日(火) |
令和4年度誘客促進に向けた「食のみやこ鳥取県」バージョンアップセミナー(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 セミナールーム3
|
鳥取県商工労働部兼農林水産部 市場開拓局 食のみやこ推進課
電話:0857-26-7836
|
2月15日(水) |
鳥取県まちゼミフォーラム in 湯梨浜(外部サイト)
|
[湯梨浜町]国民宿舎 水明荘(東伯郡湯梨浜町旭132)
|
湯梨浜町商工会
電話:0858-32-0854
|
2月15日(水)~4月3日(月)
|
三朝温泉 雛めぐり
|
[三朝町]三朝温泉街、周辺地域
|
三朝温泉観光協会
電話:0858-43-0431
|
2月16日(木) |
倉吉未来中心 未来つながるプロジェクト 舞台技術ワークショップ 第4回(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心
|
倉吉未来中心 舞台技術室
電話:0858-23-5387
|
2月18日(土) |
長谷の牛玉授け(外部サイト)
|
[倉吉市]長谷寺
|
長谷寺
電話:0858-22-3272
|
2月19日(日) |
ウィンター バロック コンサート(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 小ホール
|
倉吉未来中心
電話:0858-23-5391
|
2月19日(日)
|
アミティエフェスタ(外部サイト)
|
[倉吉市]人と動物の未来センター・アミティエ
|
(公財)動物臨床医学研究所「人と動物の会」
電話:0858-26-0851
|
2月19日(日)
|
ニュースポーツ交流会
|
[倉吉市]倉吉市営体育センター(倉吉市葵町)
|
倉吉市社会教育課
電話:0858-22-8167
|
2月21日(火) |
令和4年度 農商工連携セミナー第3回「漁師による鮮魚通販~消費者からの熱い支持!弁慶丸直送便の売れる仕組みを徹底解説~」
|
[倉吉市]【中部会場】鳥取県中部総合事務所1号館B棟2階202会議室
|
鳥取県東部農林事務所農商工連携チーム
電話:0857-20-3654
|
2月23日(木) |
ハッピースマイルコンサートスペシャル-打楽器アンサンブルy'zスペシャル-(外部サイト)
|
[倉吉市]倉吉未来中心 小ホール
|
倉吉未来中心
電話:0858-23-5391
|
2月25日(土) |
伯耆しあわせの郷「みそ作り教室」(外部サイト)
|
[倉吉市]伯耆しあわせの郷
|
伯耆しあわせの郷
電話:0858-26-5581
|
2月26日(日) |
うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2022
|
[倉吉市]倉吉未来中心 大ホール
|
鳥取短期大学
電話:0858-26-9147(羽根田)
|
2月26日(日)
|
伯耆しあわせの郷「韓国料理を作ろう!」(外部サイト)
|
[倉吉市]伯耆しあわせの郷
|
伯耆しあわせの郷
電話:0858-26-5581
|
< 開催中のイベント情報 >
|