防災・危機管理情報


前の一覧へ <<  >> 次の一覧へ 


  1. 神戸・大阪・東京の飲食店13店舗で「2025 SUMMER 鳥取グルメフェア」を開催!食体験で鳥取へ観光誘致!

    (7月02日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  2. わらべ館開館30周年記念セレモニー及び童謡コンサートの開催

    (7月02日:地域社会振興部文化政策課)
  3. 第75回“社会を明るくする運動”内閣総理大臣メッセージ伝達式

    (7月02日:福祉保健部ささえあい福祉局孤独・孤立対策課)
  4. 鳥取県感染症流行情報

    (7月02日:生活環境部衛生環境研究所)
  5. 感染症の集団感染事例等

    (7月02日:福祉保健部感染症対策センター)
  6. 令和7年度カスタマーハラスメント対策セミナーの開催

    (7月01日:商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課)
  7. 「知って、難病のこと。」パネル展のお知らせ

    (7月01日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
  8. とっとりライトダウン2025(一斉ライトダウンDAYイベント)を開催します!

    (7月01日:生活環境部脱炭素社会推進課)
  9. 第71回鳥取県消防ポンプ操法大会開催の実施について

    (7月01日:危機管理部消防防災課)
  10. 令和7年第6回選挙管理委員会の開催

    (7月01日:地域社会振興部市町村課)
  11. ILTM Asia Pacific 2025で鳥取県をPR

    (7月01日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  12. 鳥取県の経済動向(令和7年7月号)

    (7月01日:総務部統計課)
  13. 鳥取市立久松小学校における防災教育の実施

    (6月30日:県土整備部鳥取県土整備事務所)
  14. 令和7年度第1回鳥取県豊かな森づくり協働税関連事業評価委員会の開催

    (6月30日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  15. 2024年ONSEN・ガストロノミーウォーキング表彰 都道府県特別グランプリの受賞について

    (6月30日:中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局)
  16. 令和7年度第1回鳥取県建設工事等入札・契約審議会の開催

    (6月30日:県土整備部県土総務課)
  17. 【大阪・関西万博】鳥取県ゾーン来場者20万人達成記念セレモニーについて

    (6月30日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  18. 米子児童相談所の一時保護所の給食における異物混入

    (6月30日:西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局)
  19. とっとりへウェルカニコーディネーターがWMG(ワールドマスターズゲームズ)を体感!湯梨浜町長訪問、グラウンド・ゴルフ体験、グルメレポートの実施

    (6月30日:地域社会振興部スポーツ振興局関西ワールドマスターズゲームズ課)
  20. ミラ・クル・とっとり運動7月のイベントを紹介します!

    (6月30日:政策統轄総局協働参画課)
  21. 令和7年4月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き

    (6月30日:総務部統計課)
  22. 県職員の期末勤勉手当支給(令和7年6月期分)

    (6月27日:総務部行政体制整備局人事企画課)
  23. フランスジャパンエキスポで鳥取県のまんが・食をアピール

    (6月27日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  24. 6月23日の大雨による倉吉市関金町内の養殖場の被害状況の知事視察について

    (6月27日:農林水産部水産振興局水産振興課)
  25. 令和7年度ソーシャルイノベーション合宿の参加者の募集を開始します!

    (6月27日:政策統轄総局協働参画課)
  26. 鳥取県における熱中症特別警戒期間発表

    (6月27日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
  27. ドローン・レスキューユニットによる物資運搬訓練の実施

    (6月27日:危機管理部危機対策・情報課)
  28. わが家の節電キャンペーン2025を実施します!

    (6月27日:生活環境部脱炭素社会推進課)
  29. 食中毒注意報発令(令和7年第1回)

    (6月27日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
  30. 大雨等に係る鳥取県情報連絡会議の開催について

    (6月26日:危機管理部危機対策・情報課)

  1. 令和7年6月25日の大雨に関する被害状況について(第1報)

    (6月26日:危機管理部危機対策・情報課)
  2. 鳥取県立産業人材育成センターとコラボ!7月5日(土)「出張!鳥取県立ハローワークinイオンモール鳥取北」を開催!

    (6月26日:商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク)
  3. 「とっとりの未来を語る若者ミーティング」の開催について

    (6月26日:子ども家庭部子育て王国課)
  4. 「声優×星空 星巡りの旅」の開催

    (6月26日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課)
  5. 令和7年5月25日執行鳥取県議会議員米子市選挙区補欠選挙18歳・19歳投票率(全数調査)

    (6月26日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
  6. 令和7年5月25日執行鳥取県議会議員米子市選挙区補欠選挙年齢別投票率(抽出調査)

    (6月26日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
  7. 感染症の集団感染事例等

    (6月26日:福祉保健部感染症対策センター)
  8. 「鳥取県みどりの伝道師」派遣による地域緑化活動の実施

    (6月26日:生活環境部くらしの安心局まちづくり課)
  9. 俣野川発電所設備に係る安全対策についての申し入れ

    (6月26日:危機管理部危機対策・情報課)
  10. 「令和7年度獣医師を目指す中高生セミナー」の参加者募集

    (6月26日:農林水産部畜産振興局家畜防疫課)
  11. 「スポットワーク活用促進セミナー」の開催

    (6月26日:商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課)
  12. 令和7年6月25日の大雨に関する被害状況について(第2報)

    (6月26日:危機管理部危機対策・情報課)
  13. 原子力発電所の安全対策に係る周辺自治体への支援に係る国への要望活動

    (6月26日:危機管理部原子力安全対策課)
  14. 「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」 第2回政策形成ワークショップの開催について

    (6月25日:子ども家庭部子育て王国課)
  15. (一社)鳥取県トラック協会の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)

    (6月25日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  16. 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動に係る6.26ヤング街頭キャンペーン等の実施

    (6月25日:福祉保健部健康医療局医療・保険課)
  17. 人事委員会の開催

    (6月25日:人事委員会人事委員会事務局)
  18. 「日野川フォトコンテスト2022~2024入賞作品展」の開催

    (6月25日:西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野振興局)
  19. ヤマタホールディングス株式会社との「とっとりの森 『カーボン・オフセット』パートナー協定」の締結

    (6月25日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  20. 男女協働未来創造本部における男女協働未来創造セミナー申込者の個人情報の流出

    (6月25日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  21. 高島屋大阪店での「食パラダイス鳥取県フェア」開催

    (6月25日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  22. 鳥取県感染症流行情報

    (6月25日:生活環境部衛生環境研究所)
  23. 「小紅書フォロワーの集いin深セン」イベントの開催

    (6月25日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  24. 鳥取市立河原中学校における防災教育の実施

    (6月24日:県土整備部鳥取県土整備事務所)
  25. 令和7年6月23日からの大雨に関する被害状況について(第1報)

    (6月24日:危機管理部危機対策・情報課)
  26. 大阪・モリタ屋全6店舗で「食パラダイス鳥取県」フェア開催

    (6月24日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  27. ビジネスを通じて地域課題解決に取り組む起業家を支援! 令和7年度「鳥取県地域課題解決型起業支援補助金」の事業募集(2次)を開始します

    (6月24日:商工労働部産業未来創造課)
  28. 鳥取県耐震改修促進計画改定検討委員会(第1回)の開催

    (6月23日:生活環境部くらしの安心局住宅政策課)
  29. 男女共同参画週間(6/23-29)関連イベント 「よりん彩記念日フォーラム2025」を開催します!

    (6月23日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  30. 鳥取県議会議長の入院について

    (6月23日:県議会県議会事務局)

前の一覧へ <<  >> 次の一覧へ 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000