このブログでは、日野振興センターの職員が日野郡内の旬な情報、実際体験したことなどをみなさんへお届けしています。

   みなさんからの情報、ご感想もお待ちしています!

 【日野ごよみ】という件名でメールしてください>>hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

☆人・物の紹介」で絞込み

2023年12月4日

みぞれも降った、餅も降った! 生山駅100周年記念式典 New!

日野振興局 2023/12/04

2023年11月27日

こっちもすごい! 福栄のかしら打ち。

日野振興局 2023/11/27

2023年11月17日

祭りはその日に、その場所で!~多里のかしら打ち~

日野振興局 2023/11/17

2023年10月2日

それは前の日から予感がする…明地峠の雲海

日野振興局 2023/10/02

2023年7月19日

ねう祭り、4年ぶりの復活です★

日野振興局 2023/07/19

2023年6月26日

竹細工づくり…というよりも、ネオ民藝 ~日野町菅福地区での取組~

日野振興局 2023/06/26

2023年6月26日

純日野町産の原料を使った『焙煎はぶ茶』と『粗挽き一味唐辛子』 ~日野町菅福の新たな特産品~

日野振興局 2023/06/26

2023年6月14日

来たよ、来たよ、この季節がっ!! ~第3回瀬田匡志カップ鮎友釣り選手権大会~

日野振興局 2023/06/14

2023年6月8日

黒坂で、ガチ・ハンガリー料理!! ~黒坂フェスタ 5月の会~

日野振興局 2023/06/08

2023年5月31日

ひと足も、ふた足も早く夏は来ぬ。

日野振興局 2023/05/31

2023年5月25日

田んぼに星が降ってきた!? いいえ、星が育つんです!! ~黒坂の星形田んぼ☆~

日野振興局 2023/05/25

2023年3月24日

江府町図書館友の会のおもしろい取組。高度は徐々に上げていこう…

日野振興局 2023/03/24

2023年1月10日

2023ブログ初めの話題は『日野町図書館の福袋』から。

日野振興局 2023/01/10

2022年12月22日

大掃除は常日頃から♪~本年の書き納めは、日本代表ロッカールームと同じくらい「完璧な」上菅駅の待合室のこと~

日野振興局 2022/12/22

2022年12月1日

黒坂駅も開業100周年を迎えました。伯備線ファン倶楽部も発足したよ!

日野振興局 2022/12/01

2022年11月14日

日野郡の秋は、黄色。日野上の大銀杏はあともう少しですべて黄色になります。

日野振興局 2022/11/14

2022年10月3日

新たな鑑賞法あるいはコミュニケーションのトレーニング~日南町美術館の取組み~

日野振興局 2022/10/03

2022年9月29日

クレパス、クレパス、クレパス! 日南町美術館

日野振興局 2022/09/29

2022年9月8日

それも縁です。高校生二人『鳥ノ写真展』の開催

日野振興局 2022/09/08

2022年9月7日

山あいだからこそ、最新機器を~日南トマト選果場の持続可能な未来~

日野振興局 2022/09/07

このサイトに関するお問合せは

西部総合事務所日野振興センター日野振興局
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール : hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

夜間・休日のお問合せは

0859-72-0321(代表)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000