防災・危機管理情報


  現在の位置:ホーム県政情報人権と協働
人権に関する啓発活動やNPO、ボランティア等の協働連携の推進男女共同参画社会に向けた県の取組状況、青少年に関する施策について紹介しています
  

新着情報

  
2021年04月06日
県民参画及び協働のモデルを創出することを目的に、地域の課題解決のため、事業の計画段階から事業実施までを一連の取組として、県と協働して実施するNPO・地域づくり団体等を支援する「鳥取県公民連携推進事業補助金」の申請団体を募集します。
2021年04月06日
民間事業者等の皆様からの公民連携に関する相談や提案をワンストップで受け付け、適切な県庁内の各部署への橋渡しや調整、必要なアドバイス等を行い、県との連携による地域活性化や県の課題解決につながる事業を支援します。
2021年03月18日
令和3年度実施予定の地域づくり関係助成事業の資料を公開しました。それぞれの活動で活用可能な事業がないかぜひご一読ください。
2021年03月09日
県内で各地で行われる地域づくり活動の優良事例を表彰する活動表彰について、コロナ禍でも工夫と努力、地域住民の協力等により素晴らしい活動を実施された9団体(内1企業)へ表彰を行いました。
2021年03月09日
第2回となる今回は「とっとり×つなぐ」をテーマに、コロナ禍で外出・旅行・帰省等が制限される中、動画を見た人と鳥取県をつなぐ赤い糸となるような動画を募集。県内外から25件の応募があり、入賞作品5作品が決定しました!
2021年03月09日
コロナ禍における鳥取県内での”地域の絆”や”人々のつながり”を感じられる心温まるエピソードを募集。290件もの応募の中から3部門の鳥取県知事賞・佐川急便賞・三井住友海上火災保険賞の計9件の入賞作品が決定しました!
2021年01月21日
岡野GMからのメッセージ~新型コロナウイルス感染症による差別や誹謗中傷はやめよう!~
2020年12月25日
本取組は、県内で、意欲を持って地域づくり活動を行っている団体又は個人の優良事例を表彰することにより、地域づくり活動を応援する事業です。この度、令和2年の間に取り組んだ地域づくり活動の募集を開始しました。
2020年12月11日
現在実施中の「第2回とっとりの魅力発信PR動画コンテスト」の募集締切を12月14日(月)⇒12月21日(月)まで延長しましたのでお知らせします。
2020年12月11日
新型コロナ感染症に関連する全国で発生した主な事件をまとめました。
2020年12月07日
2020年12月04日
新型コロナウイルス感染症におけるインターネットでの誹謗中傷についてのガイナマンからのメッセージ
2020年11月20日
2020年10月30日
県民の皆さんに地域の良さ、温かさを感じてもらい、地域のつながりの大切さを再認識してもらうため、鳥取県における”地域の絆””人々のつながり”に関するエピソードを11月4日(水)より募集します!
2020年09月17日
ガイナーレ鳥取の選手が宣言する動画です。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000