1.新着情報
○関西エリアでの鳥取県情報
■「名探偵コナン」関連のイベントが続々開催中!
劇場版「名探偵コナン」シリーズの累計観客動員数が1億人を突破し、勢いが止まらないシリ ーズ27作目『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』公開に合わせ、関西エリアでも関連のさま ざまなイベントが開催中です。この連休にコナンイベント巡りに出かけてみませんか? 名探偵コナンの原作者・青山剛昌先生の出身地である北栄町の青山剛昌ふるさと館でもゴールデンウィークイベントを開催中ですのでこちらも要チェック!
(1)MIRAIZA大阪城「名探偵コナンSPECIAL SHOP」が期間限定オープン
大阪のランドマークである大阪城の1階にあるMIRAIZA大阪城1階大阪城本陣にて名探偵コナン大阪城本陣SPECIAL SHOP」がオープンしています。戦国衣装等を着たキャ
ラクターに加え、新規描き下ろしビジュアル商品も新登場。また、ここでしか食べる
ことのできない催事限定コラボフードの販売のほか、店内には記念撮影ができるフォ
トスポットもあり、まさにファン必見のイベントです!
【期間】(開催中)~8月31日(土)
【場所】MIRAIZA大阪城1階大阪城本陣
【詳細】https://miraiza.jp/event
(2)大阪梅田のHEP FIVEで劇場版「名探偵コナン」公開記念イベント開催中!
期間中はHEP FIVE各店でお買い物・飲食するとオリジナルグッズが当たる抽選会やラッ
ピング観覧車など、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
【期間】(開催中)~5月6日(月・休)
【場所】大阪梅田HEP FIVE
【詳細】https://www.hepfive.jp/lp/conan_hepfive/index.html
(3)関西のハンズで劇場版「名探偵コナン」公開記念フェアを開催中
関西エリアのハンズ(5店舗)にて、「名探偵コナン」関連商品をお買い上げの方へ
の購入特典等があるフェアを開催中。先行販売グッズ販売等もありますので、コナン
ファンの方はお見逃しなく。
【期間】(開催中)~5月31日(金)
【場所】ハンズ(関西エリアは梅田・心斎橋・あべのキューズモール・京都・姫路の
各店舗)
【詳細】https://conancp-hands.com/
■京都・北大路イオンモール内『オーガニックプラザ』で県産はちみつの店頭宣伝販売会開催
八頭町の無添加非加熱はちみつ「株式会社BuzzBee」さんの『TOTTORI HACHIMITSU』5種の試食販売を行います。こだわりの無添加・非加熱の生はちみつは、栄養素が壊れず生きたままたっぷりと含まれているので、より健康効果が高いと言われています。
鳥取の雄大な自然が育んだはちみつ本来の香りと味わいをお楽しみください。
【日時】5月4日(土) 10時~17時
【会場】オーガニックプラザイオンモール北大路店
【内容】販売商品(予定) 『HACHIMITSU』の花、アカシア (3)マロニエ(トチ)、
ウツギ (4)クマノミズキ、リョウブ、ソヨゴ、ウツギ (5)栗、柿
【詳細】運営会社ヘルスライフ公式サイト https://healthlife.co.jp/
北大路イオンモール公式サイト オーガニックプラザ北大路
https://kitaoji.aeonmall.com/shop/detail/20
○鳥取県内の情報
<ゴールデンウィーク期間中の観光情報など>
■今年のゴールデンウィークは魅力たっぷりの鳥取を満喫しよう!
明日から連休後半。旅の情報は鳥取県観光連盟の特設サイトを参考にしてください!
【詳細】https://www.tottori-guide.jp/806/33979.html
■青山剛昌ふるさと館ゴールデンウィークイベント及びご来館に当たっての注意事項
5月3日~6日までは混雑緩和のため入館制限、入場整理券を配布します。
ゴールデンウィーク期間中のご来館については公式サイト等をご確認ください。
【期間】(開催中)~5月6日(月・休)
【場所】青山剛昌ふるさと館
【詳細】https://www.gamf.jp/3399.html
■ゴールデンウィーク期間中に鳥取砂丘へお越しの皆様へ
ゴールデンウィークの期間中(5/3~5)、鳥取砂丘周辺は大変混雑するため臨時駐車場
の開設及びシャトルバス・臨時バスを運行します。混雑情報や詳細はリンク先にて
ご確認ください。
【詳細】https://www.torican.jp/news/detail.html?_prvw_k__TInfo=600
■鳥取砂丘・砂の美術館の第15期展示はフランス!
今期はオリンピック・パラリンピックが開催されるフランスをテーマにした砂像を展
示中です。
【会期】(開催中)~令和7年1月5日まで
【場所】鳥取砂丘・砂の美術館
【詳細】http://www.sand-museum.jp/
■アイエム電子鳥取砂丘こどもの国・キッズウィークわいわいカーニバル
ゴールデンウィーク期間はジャグリングショーやポニー乗馬体験など楽しいイベント
が盛りだくさん!期間中は開園時間を延長して営業します。
【期間】(開催中)~5月6日(月・祝)
5月3日(金・祝)~5月5日(日)の3日間は、鳥取県立中央病院から無料
シャトルバスも運行します。
【場所】アイエム電子鳥取砂丘こどもの国
【詳細】https://kodomonokuni.tottori.jp/
■水木しげる記念館、4/20にリニューアルオープン!
【開館】年中無休 9時半~17時(最終入場は16時半)
【場所】水木しげる記念館
【詳細】https://mizuki.sakaiminato.net/
■ゴールデンウィーク期間中の水木しげるロードの歩行者天国・周辺駐車場情報
ゴールデンウィーク期間中(5/3~5)、水木しげるロード周辺は混雑が予想されるため、
水木しげるロードの一部区間で、歩行者天国のため交通規制を実施します。また周辺
の駐車場情報もこちらからご確認ください。
【詳細】https://www.city.sakaiminato.lg.jp/index.php?view=111225
■とっとり花回廊・チューリップまつり開催中
県西部とっとり花回廊では色とりどりのチューリップ200品種・約16万球が見頃です。
ゴールデンウィーク期間中、キッチンカーや楽しいステージも実施予定です。
【期間】(開催中)~5月6日(月)まで
【場所】とっとり花回廊
【詳細】https://www.tottorihanakairou.or.jp/
■大山町の住雲寺・藤まつり
毎年恒例の「藤まつり」を開催。春の陽気に包まれるこの時期、境内の藤の花が見頃を
迎えます。藤まつり期間中は、茶席などを用意。和の風情に包まれながらお抹茶やお菓
子で一服いかがでしょうか。
【期間】5月3日(金)~4日(土・祝) 拝観時間:自由
【場所】住雲寺
【詳細】https://tourismdaisen.com/info/kanko/fuji_jyuunnji-r6/
■鳥取城跡ときめきマルシェ2024
鳥取城跡の夜間ライトアップにあわせて開催される幻想的なナイトマルシェです。山陰
各地から集まった飲食・青果品等、様々なジャンルのお店が集い、鳥取城跡のにぎわい
を演出します。
【期間】5月4日(土・祝) 15時~21時
【場所】鳥取城跡・久松公園
【詳細】https://www.torican.jp/festival/detail_1980.html
2.鳥取県の情報紹介コーナー
■交流会「とっとりtoリンク★関西」に参加しませんか(参加無料・5/6〆切)
関西にいながら「鳥取」と繋がるきっかけを作るイベントを開催します。
鳥取県出身の方、鳥取県に在学・勤務経験のある方、ご家族・親族が鳥取県出身のある方、鳥取県が好きな方など、概ね30代までの学生・社会人等であれば、どなたでも参加できます。参加は無料です。この機会に関西で「鳥取」にゆかりのある人達と交流しませんか?
【日時】5月12日(日)11時半~13時半(開場11時)
【場所】鳥取県関西本部・交流室
【内容】・使ってみよう!”バーチャルとっとり”
・大阪文化を体験しよう!
・鳥取県出身の関西最年少若手講談師、旭堂一海さんの上方講談
・鳥取県の食材・飲み物による懇親会
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/316893.htm
■鳥取県関西本部で開催する「鳥取学出前講座」の受講者募集
毎月1回第3木曜日に開催している「鳥取学出前講座」。5月のテーマは、海に臨む天空の城「米子城」!最強の城にも選ばれた、その魅力を解説します。
【日時】5月16日(木)、6月20日(木)、7月18日(木)、8月22日(木)、9月19日(木)
【場所】鳥取県関西本部交流室
【主催】大阪鳥取県人会・鳥取県関西本部
【定員】50名程度
【受講料】6回通し5,000円(鳥取県人会会員は3,000円)
※1回のみ1,000円での受講も可能です。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/40128.htm
3.鳥取県の採用情報(鳥取県職員・警察官採用等)
■現在募集中の採用情報です
・大学卒業程度(一般コース、総合分野コース)、技術・専門職、警察行政
【受付】5月16日(木)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315577.htm
■2024鳥取県職員採用総合案内がオンラインで確認いただけます
県職員の仕事紹介、組織、職種、令和6年度採用試験実施計画などを掲載しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/316457.htm
4.とっとり歓迎案内所ウェルカニよりお知らせ
■就職・移住相談会
・鳥取来楽暮カフェin大阪~とっとり「農業」と「暮らし」セミナー~
鳥取県で農業を始める方向けセミナー。鳥取県庁と北栄町担当者から話を聞くことがで
きます。対面会場参加の方には県産品をプレゼントします!
【日時】5月18日(土) 13時~16時
【場所】シティプラザ大阪4階「凛」の間(大阪市中央区)
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7771.html
・とっとり移住&就職相談会 @大阪ふるさと暮らし情報センター
【日時】5月10日(金)、15日(水)、22日(水)、29日(水) 11時~17時
【場所】シティプラザ大阪1階(大阪市中央区)
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9163.html
・鳥取週末移住相談会
【日時】5月19日(日)10時~18時
【場所】鳥取県関西本部 定住機構相談室
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9123.html
・とっとり移住&就職ナイター相談会
【日時】5月16日(木)、30日(木) 17時15分~19時15分
【場所】鳥取県関西本部 定住機構相談室
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9124.html
5.ふるさと納税にご協力をお願いします
■ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします
ふるさと納税制度を活用して、本県を応援してくださる皆様からの寄附を募っています
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/285862.htm
■『令和6年能登半島地震復興支援』のため、石川県及び同県志賀町へのふるさと納税を
鳥取県が代行して受付中
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315501.htm
6.とっとり県産品のショップ情報
■「鳥取県の味をお取り寄せ」オンラインサイト
鳥取県おすすめの肉類、お米、魚介類、加工品、乳製品、スイーツ、お酒などをお取り
寄せできるサイトを紹介しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/294669.htm
■鳥取県関西本部で県産品を販売中
関西本部内の物産販売コーナーでは、鳥取おすすめ品を販売しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/169708.htm
1.新着情報
○関西エリアでの鳥取県情報
■大阪アメニティパークさくらまつり「春の観光物産展」に鳥取県が出展します
桜並木が続く大川側の広場で、とうふちくわ、板わかめ、関西では手に入りにくい打吹
公園だんごなど鳥取県産品を販売します。観光パンフレットも準備しています。
【日時】4月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後5時
【場所】大阪アメニティパーク(OAP)
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/316867.htm
■いしはら商店(神戸市灘区)鳥取県チャレンジコーナーで新しくモニター商品を販売
【期間】4月6日(土)から7月31日(水)
鳥取県産品を数多く扱っていただき、「食パラダイス」アンバサダーでもあるいしはら
商店で新モニター商品の取り扱いが開始となります。4月6日(土)には、試食・試飲宣伝販
売会も行われますよ。
(試食・試食販売品)ノームの手しごとジャム、ドライフルーツ、とっとり二十世紀
梨わいん、すぱーくりんぐ梨わいん
(その他の新モニター商品)大山豚ロース西京味噌漬け、ジンジャークッキー
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/316870.htm
○鳥取県内の情報
■「ポケモンGO」に鳥取県公式ルート「鳥取サンド巡ルート」が誕生!
「ポケモンGO」は位置情報を活用したスマートフォン向けゲーム。「ポケモン GO」内
におすすめの県公式観光ルートである鳥取サンド巡ルートが4月に開設されました!
ぜひ、ポケモン GOで街歩きをしながら、鳥取県観光をしてみてください。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/314692.htm
■ポケモンラッピング「とっとりサンド列車」運行中
とっとりふるさと大使のポケモン・サンドとアローラのラッピング列車が期間限定で運
行中。運行線区は山陰本線(豊岡~米子)、因美線(鳥取~那岐)。ぜひ、二度サンドご乗車
お願いします。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/sandoidetottori/campaign/2024/wrappedtrain/
■もちがせ流しびな行事(鳥取市用瀬町)
旧暦3月3日のひな祭り。もちがせの流しびなは、男女一対の紙雛を桟俵にのせ、災厄を
託して千代川に流し、無病息災、幸せな生活を願う民俗行事です。町の中はひな人形が飾
られ、散策もお楽しみいただけます。
【日時】4月11日(木)
【場所】もちがせ流しびなの館付近
【詳細】http://nagashibinanoyakata.jp/
2.鳥取県の情報紹介コーナー
■SUN-IN未来ウォーク参加者募集中
倉吉市を主会場として行われ、人気のウォーキング大会「SUN-IN未来ウォーク」の参加
者・ボランティアスタッフを募集中。
【期日】6月1日(土)、2日(日)
【申込】郵便・WEB申込期限:5月13日(月)まで(窓口申込は5月20日(月)まで)
【詳細】https://npo-mirai.net/public/mirai_walk/12498
3.鳥取県の採用情報(鳥取県県職員・警察官採用等)
・大学卒業程度(事務(キャリア総合コース)、土木(早期枠))
【受付】4月5日(金)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315576.htm
・氷河期世代チャレンジ枠
【受付】4月5日(金)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315582.htm
・児童指導員
【受付】4月26日(金)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/316765.htm
・警察官A・B(1回目)
【受付】4月12日(金)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315585.htm
・大学卒業程度(一般コース、総合分野コース)、技術・専門職、警察行政
【受付】5月16日(木)まで
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315577.htm
■2024鳥取県職員採用総合案内がオンラインで確認いただけます
県職員の仕事紹介、組織、職種、令和6年度採用試験実施計画などを掲載しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1350735/2024kenshokuin-sougouannai.pdf
4.とっとり歓迎案内所ウェルカニよりお知らせ
■就職・移住相談会
・鳥取来楽暮カフェin大阪~とっとり「地域おこし協力隊」セミナー~
琴浦町と三朝町の地域協力隊員からおもしろいお話を聞くことができます。
対面会場参加の方に県産品をプレゼントします。
【日時】4月13日(土) 午後1時から4時
【場所】シティープラザ大阪4階「凛」の間(大阪市中央区)
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9126.html
・とっとり移住&就職相談会@大阪ふるさと暮らし情報センター
【日時】4月10日(水)、17日(水)、24日(水)、 午前11時から午後5時
【場所】シティープラザ大阪1階(大阪市中央区)
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9163.html
・鳥取週末移住相談会
【日時】4月6日(土)、7日(日)、21日(日) 午前10時から午後6時
【場所】鳥取県関西本部 定住機構相談室
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9123.html
・とっとり移住&就職ナイター相談会
【日時】4月11日(木)、25日(木) 午後5時15分から7時15分
【場所】鳥取県関西本部 定住機構相談室
【詳細】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/9124.html
5.ふるさと納税にご協力をお願いします
■ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします
ふるさと納税制度を活用して、本県を応援してくださる皆様からの寄附を募っています
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/285862.htm
■『令和6年能登半島地震復興支援』のため、石川県及び同県志賀町へのふるさと納税を
鳥取県が代行して受付中
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/315501.htm
6.とっとり県産品のショップ情報
■「鳥取県の味をお取り寄せ」オンラインサイト
鳥取県おすすめの肉類、お米、魚介類、加工品、乳製品、スイーツ、お酒などをお取り
寄せできるサイトを紹介しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/294669.htm
■鳥取県関西本部で県産品を販売中
関西本部内の物産販売コーナーでは、鳥取おすすめ品を販売しています。
【詳細】https://www.pref.tottori.lg.jp/169708.htm