Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
教育委員会
教育センター
GIGAスクールの推進
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
教育センター
教育センター概要
教育センターだより
GIGAスクールの推進
Torikyo-NET(鳥取県教育情報通信ネットワーク)
各種資料等
OJTによるとっとり人材育成の手引き
とっとりICT活用ハンドブック
鳥取県学校教育情報化推進計画
タブレット等端末「持ち帰りの手引き」
令和4年度教員研修ハンドブック(初任者・2年目・3年目教員用)
メンター方式関連資料
その他
学校教育支援サイト
出かけるセンター
Torikyo-NET
県内学校一覧
エキスパート教員授業案内
とりっこドリル
埋蔵文化財センターふるさとキャリア教育講座
GIGAスクールの推進
コンテンツ
★GoogleWorkspace放課後ワンポイント・レッスン★
とっとりGIGAスクール構想推進チャンネル(GIGAチャン)
小学校プログラミング教育推進サイト
(専用アカウントのみ閲覧可)
GIGAスクール運営支援センターを開設しました。
R4年度とっとりICT活用ハンドブック 増補版を作成しました。
臨時休業中に役立つICT活用リンク集
を作成しました。
コピーして使えるテンプレート集
を作成しました(専用アカウントのみ閲覧可)
児童生徒1人1台端末環境での教員の行動目標
(
とっとりICT活用ハンドブック
より)
端末を利用するときに気を付けること【STEP0(ステップゼロ)リーフレット】
タブレット等端末「持ち帰りの手引き」
ICT活用についての学校訪問型研修のご案内
GoogleWorkspace 操作方法研修動画
(専用アカウントのみ閲覧可)
ICT活用教育スーパーバイザー、ICT教育指導員の紹介
【NEW】
外部リンク
○文部科学省
GIGAスクール構想の実現について
StuDX Style(1人1台端末の活用方法に関する優良事例や本格始動に向けた対応事例)について
教育の情報化に関する手引
各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料
GIGAスクールチャンネル
○経済産業省
未来の教室/EdTech
○一般社団法人 ICT CONNECT 21
GIGA HUB WEB
○一般社団法人 日本教育情報化振興会
情報活用能力育成/コミュニケーション力育成
情報活用能力を育む授業づくりガイドブック(
A3版
/
A4版
)
○各市町村の取り組み
鳥取市GIGAスクール構想について
○他の都道府県の取り組み(参考事例)
宮城県:ICTを活用した授業づくり
埼玉県: ICT活用ガイド
奈良県:先生応援プログラム
岡山県:教育の情報化ユニット研修
熊本県:GIGAスクール構想対応ガイドブック集
鳥取県教育センター
住所 〒680-0941
鳥取県鳥取市湖山町北5-201
電話
0857-28-2321
0857-28-2321
ファクシミリ 0857-28-8513
E-mail
kyoikucenter@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000