防災・危機管理情報

青谷上寺地遺跡


青谷かみじち史跡公園

あおやかみじちしせきこうえん Aoyakamijichi Historical Park

お知らせ

2025年03月28日
重要文化財の修理を行いました

  青谷上寺地遺跡から出土した重要文化財14点について、破片を接合するなどの修理を実施しました。

 写真1は農具の横鍬です。修理前は3片に分かれていましたが、破片を接合するとともに、一部を樹脂で補填しました。

 写真2は鉄斧の柄です。2片に分かれひび割れを生じていましたが、接合してヒビに樹脂を入れました。また端に残っていた素材の樹皮がはがれないように隙間に樹脂を注入しました。

 このような修理によって、将来にわたって適切に保管・活用できる状態になりました。

修理前の木の鍬   修理後の木の鍬

写真1 横鍬(左:修理前、右:修理後)

修理前の木の斧の柄

修理後の木の斧の柄

写真2 斧柄(上:修理前、下:修理後)


 

史跡公園整備の概要はこちら国史跡青谷上寺地遺跡整備活用基本計画報告書

aoyakamijitiisekitoha  syutudohinkengakunogosyoukai  yomoyamabanasi


最後に本ページの担当課  鳥取県立青谷かみじち史跡公園
   ・史跡活用・整備等に関すること
    住所  〒689-0534  鳥取市青谷町吉川17
    電話  0857-30ー4110  ファクシミリ  0857-30-4115

 

   ・調査研究・資料調査等に関すること
    住所 〒689-0501 鳥取市青谷町青谷4064番地12
    電話 0857-85-5011ファクシミリ 0857-85-5012

       E-mail  aoya-kamijichi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000