令和7年実施分の加点予定研修を公表しています。
申込み等、詳しくは研修実施機関へお問い合わせ下さい。
>> 令和7年加点予定研修一覧 (pdf:423KB)令和6年11月12日 更新
令和6年実施分の加点予定研修を公表しています。
申込み等、詳しくは研修実施機関へお問い合わせ下さい。
>> 令和6年加点予定研修一覧 (pdf:423KB)令和5年11月28日 更新
令和8年実施分の登録申請について以下の期間で受付を行います。(とっとり電子申請サービスを利用して申し込む方法に変更になりましたのでご注意ください。)
また、加点予定研修に登録された研修を実施されましたら実績報告書の提出をお願いいたします。
加点予定研修の登録について
1 受付期間
令和6年9月1日から10月31日まで
2 申請方法
とっとり電子申請サービスにより提出(郵送、持参は不可。添付できるファイルの容量は20MBまで)。下記添付ファイルをご参照ください。
とっとり電子申請サービスを利用した加点予定研修の登録申請及び実績報告書の申請方法について(pdf:2444KB)
3 主催者の要件・様式
申請要領に申請者(主催者)の要件と研修の要件が記載されています。
申請要領(pdf:143KB)
R8年加点予定研修登録申請書(様式第1号) (xlsx:20KB)
構成員一覧表(様式第2号)(xlsx:13KB)
※様式はとっとり電子申請サービスで同じものがダウンロードできます。記載方法は、上記の申請方法に添付している「とっとり電子申請サービスを利用した加点予定研修の登録申請及び実績報告書の申請方法について」をご参照ください。
実施後に提出する実績報告について
令和2年以降実施分の加点研修の実績報告
1 申請方法、様式
加点予定研修の登録と同じくとっとり電子申請サービスを利用した申請方法となります。
上記「加点予定研修の登録について」の2、申請方法をご参照ください。
研修実績報告書(様式第3号)(xlsx:18KB)
受講者名簿(様式第4号)(xlsx:19KB)
※様式は、とっとり電子申請サービスで同じものがダウンロードできます。
2 記載方法
「加点予定研修の登録について」の2、申請方法 に添付している「とっとり電子申請サービスを利用した加点予定研修の登録申請及び実績報告書の申請方法について」をご参照ください。
3 提出期限
次のうち、いずれか早い日までに提出すること。
(1)研修終了日の翌日から60日を経過した日
(2)研修終了日の翌年の1月31日