海外では口蹄疫(こうていえき)、高病原性鳥インフルエンザといった悪性の家畜の疾病が流行しています。 国内への侵入を防ぐため、鳥取県や農林水産省では水際防疫対策(空海港における靴底消毒等)に取り組んでいます。 海外への旅行を検討される方は、以下のことをご確認ください。 ○海外での畜産関連施設(畜舎等)への立入はお控えください ○空海港で実施する靴底消毒にご協力ください ○検査を行っていない畜産物(肉製品等)の持ち込みはできません 農林水産省動物検疫所(外部サイトへのリンク)
アフターコロナや米子―ソウル国際定期路線の運航再開に伴い、今後鳥取県を訪れる海外からの旅客の増加が予想されます。そこで、肉製品等の日本への持ち込み禁止など動物検疫制度の認知向上を図るため、農林水産省動物検疫所と連携し、令和5年8月21日に境港、11月8日に米子鬼太郎空港で、利用客へのポケットティッシュ配布や、探知犬によるデモンストレーションを行い注意喚起しました。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000