Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
教育委員会
教育総務課
障害者差別解消法に係る教職員対応要領
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
教育総務課
教育総務課トップへ
窓口・連絡先
統計・資料
お知らせ
教育委員会人事異動
職員の処分状況
公立学校の臨時休校・災害(地震等)の状況
主な取組
学校教育の充実(高等教育機関との連携)
鳥取県こども未来基金
教職員の福利
教職員の退職管理について
教育委員会の公文書開示
教育委員会の個人情報開示
教育行政監察
コンプライアンスの向上について
公益法人
施設管理業務の入札・契約に関する要領
次世代育成支援(特定事業主行動計画)
女性活躍推進のための特定事業主行動計画
障害者差別解消法に係る教職員対応要領
鳥取県教育委員会障がい者活躍推進計画
障害者差別解消法に係る教職員対応要領
平成25(2013)年6月に障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(以下「障害者差別解消法」)が公布され、平成28(2016)年4月1日から施行となりました。
障害者差別解消法第7条では、行政機関等に差別的取扱いの禁止や合理的配慮の不提供の禁止が義務づけるとともに、同法第10条では、努力義務として職員が適切に対応するために必要な要領を定めるよう努めることとされています。
これに伴い、鳥取県教育委員会では、事務部局及び県立学校における教職員対応要領を策定しましたのでお知らせします。
◆鳥取県教育委員会事務部局及び県立学校における
障がい者差別解消推進のための教職員対応要領
教職員対応要領(PDF)
教職員対応要領(ふりがな付:PDF)
鳥取県教育委員会事務局教育総務課
住所 〒680-8570
鳥取市東町一丁目271番地
電話
0857-26-7914
0857-26-7914
,
7671
7671
ファクシミリ 0857-26-8185
E-mail
kyouikusoumu@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000