会計年度任用職員(ツキノワグマ追跡調査員A)
会計年度任用職員(ツキノワグマ追跡調査員B)
※区分A・区分Bでは、主に携わる業務が異なります
詳細は以下8「応募方法・選考方法等」に添付している「採用試験募集案内」をご覧ください。
受付期間
令和7年1月20日(月)から2月5日(水)まで
※郵送の場合は、受付期間の最終日必着
※持参による場合の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分まで
(土・日曜日、国民の祝日を除く。)
試験日時
令和7年2月12日(水) 午後1時30分から(受験者多数の場合は別途連絡)
試験場所
鳥取県庁 第2庁舎 4階 第27会議室(受験者控室は同庁舎4階 第28会議室)
ツキノワグマ追跡調査員A
主な職務
傷病鳥獣の救護・収容、狩猟免許・狩猟者登録等の鳥獣行政等に係る事務補助、ツキノワグマの学習放獣個体の追跡調査
職務内容
- 傷病鳥獣の救護・収容等
- 狩猟免許(新規、更新)や狩猟者登録や鳥獣行政等に係る事務補助
- ツキノワグマの学習放獣個体の追跡調査
- ツキノワグマの学習放獣の補助
- 捕殺されたツキノワグマの調査
※1、3~5の業務は公用車を運転し、現地で行う作業となります。
ツキノワグマ追跡調査員B
主な職務
ツキノワグマの学習放獣個体の追跡調査、捕殺されたツキノワグマの調査、鳥獣の保護管理全般に係る現地業務及び事務処理
職務内容
- ツキノワグマの学習放獣個体の追跡調査
- ツキノワグマの学習放獣の補助
- 捕殺されたツキノワグマの調査
- その他鳥獣の保護管理全般に係る現地業務及び事務処理
※1~3の業務は公用車を運転し、現地で行う作業となります。
※詳細は以下8「応募方法・選考方法等」に添付している「採用試験募集案内」をご覧ください。
※学習放獣とは
わなに捕獲されたツキノワグマを山地等に放つ行為(放獣)のうち、放獣前に人の声、爆竹、唐辛子スプレーの噴射などクマが嫌がる刺激を与え、人への嫌悪感を植え付け、人里を忌避するよう行動を修正した上で、再出没・再被害発生を防ぐために行うもの。
- 普通自動車運転免許証を所持していること
- 年齢、性別を問いません。
※詳細は以下8「応募方法・選考方法等」に添付している「採用試験募集案内」をご覧ください。
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(予定)
勤務日数
1か月の勤務日数は17日で、平日を基本としますが、土曜、日曜及び国民の祝日に勤務する場合があります。
勤務時間
1日の勤務時間は7時間45分です。
- 午前8時30分から午後5時15分までを基本としますが、これ以外の勤務時間となる場合があります。
日額10,750円(月17日勤務)とし、通勤手当等を条件に応じて支給します。
応募方法、募集内容の詳細は、以下の「採用試験募集案内」を御覧ください。
鳥取県生活環境部自然共生社会局自然共生課
電話 0857-26-7979 ファクシミリ 0857-26-7561
E-mail
shizen-kyousei@pref.tottori.lg.jp