防災・危機管理情報


 鳥取県とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社とは、平成29年10月26日(木)に「包括連携に関する協定」を締結しました。
  

協定の概要

目的

 鳥取県とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社とが緊密な相互連携と協力により、障がい者スポーツ振興や地域づくり活動支援などの取組を実施することによって、地域の様々な課題に対応し、地域の活性化、県民サービスの向上を図る。

協定項目

  (1) 環境の保全に関すること
  (2) スポーツ(特に障がい者スポーツ)支援に関すること
  (3) 暮らしの安全・安心に関すること
  (4) 子育て支援に関すること
  (5) 産業振興に関すること
  (6) 観光振興に関すること
  (7) その他、地域の活性化・県民サービスの向上に関すること

協定期間

 平成29年10月26日から平成30年3月31日まで(以後、1年更新)

これまでの主な取組

「CO2見える化セミナー」の共催

 県内の企業・団体の脱炭素経営の推進のため、脱炭素を巡る動き、CO2排出量計算手法、県の補助金等を紹介するオンラインセミナーを開催しました。(令和4年度)

 

県民運動活動表彰への協賛

 地域を元気にするための県内の優れた地域づくり活動を表彰する「ミラ・クル・とっとり運動・SDGs活動表彰(※令和5年度まで「令和新時代創造県民運動活動表彰」)」について、意欲を持って地域づくり活動を積極的に展開している団体又は個人の優良事例のうち、協賛企業賞として表彰を行いました。(令和元年度~)
(参考)県民運動活動表彰の概要 

県民運動活動表彰

 

調印式の概要

 調印式には、金杉 恭三(かなすぎ やすぞう)代表取締役社長にお越しいただいたほか、同社から早稲田大学スキー部監督に出向され、渡部暁斗(わたべ あきと)選手(ノルディック複合、ソチオリンピック個人銀メダリスト)をはじめとする数多くのオリンピック選手を育成された倉田 秀道(くらた ひでみち)経営企画部次長、同社所属でリオデジャネイロオリンピック水泳競技に出場した青木 智美(あおき ともみ)選手、同社所属のパラアスリート、砲丸投げ日本記録保持者の白砂 匠庸(しらまさ たくや)選手にも同席いただきました。

日時

 平成29年10月26日(木)調印式
   午前10時10分から10時40分まで
                                                  

 場所

 知事公邸 第1応接室
 (鳥取市東町一丁目133)

出席者

 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  代表取締役社長 金杉 恭三(かなすぎ やすぞう)様
  経営企画部次長 倉田 秀道(くらた ひでみち)様
  経営企画部所属 競泳選手 青木 智美(あおき ともみ)選手
  広島支店三次支社所属 パラ陸上選手 白砂 匠庸(しらまさ たくや)選手
  鳥取支店長 原 誠行(はら まさゆき)様

 鳥取県 知事 平井伸治

  

お問い合わせ先

総務部行政体制整備局行財政改革推進課
電話 0857-26-7071   ファクシミリ 0857-26-7616

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 行政体制整備局 行財政改革推進課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7766   ファクシミリ  0857-26-7616
    E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000