防災・危機管理情報


小中学校課

(教職員専用)ウェブサイト「とっとり『学びの部屋』」
学びの部屋

小学校高学年における教科担任制の推進

 鳥取県では、平成28年度から29年度の「小学校高学年における教科担任制の導入検証事業」及び令和3年度から5年度の「小学校高学年における教科担任制推進事業」の成果を踏まえ、(1)学習指導の充実、(2)生徒指導の充実等、(3)働き方改革の推進、(4)中学校への円滑な接続を視点に推進協力校を指定し、以下に示す「鳥取県における教科担任制の考え方」に基づいた取組を行い、効果的な指導方法の検証・推進を図りました。

【鳥取県における教科担任制の取組】

○学級担任間の交換授業(国語と算数、社会と理科等)による教科担任制の推進

○特定教科(外国語、理科、算数及び体育等)における専科加配及び級外教員によ 

 る教科担任制の推進

 令和6年度の推進協力校の取組とその成果等をまとめましたので、各学校で小学校高学年における教科担任制を推進する際の参考としてご活用ください。

(1)令和6年度 小学校高学年における教科担任制の推進(pdf:163KB)

(2)令和6年度 小学校高学年における教科担任制の成果等について(pdf:850KB)


【これまでの取組と成果等】

令和5年度 小学校高学年における教科担任制推進事業の成果等について(pdf:968KB)

令和4年度 小学校高学年における教科担任制推進事業の成果等について(pdf:1158KB)

令和3年度 小学校高学年における教科担任制推進事業の成果等について(pdf:549KB)

 

【参考:文部科学省ホームページ】

小学校高学年における教科担任制に関する事例集~小学校教育の活性化に繋げるために~(令和5年3月) 

 


  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000