防災・危機管理情報


入校案内(普通課程)

パンフレット

普通課程(施設内)

普通課程(委託)

短期課程

米子校概要

企業の皆様へ

修了生の皆様へ

アクセス    

関連機関

  

▪在職者の技能向上を図るため、多数のIT関連技能習得コースを設定しています。  

▪受講申込者が半数に満たない場合は、開講しないことがありますので、あらかじめご承知ください。

▪受講可否につきましては、募集要項記載の期日付で郵送にてお知らせします。

 受講が決定した場合…上記発送の書面にて記載している各科指定のテキストを、開講日までに各自でご準備ください。 あわせて受講納付書も同封いたしますので、受講料を期日までにお振込みください。

▪先着順により、定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。ただし、募集開始までに申込されましても一切受付いたしませんので、ご了承ください。お問い合わせは、在職者訓練担当までご連絡ください。

 

 

 

 

  

オーダーメイド型在職者訓練(事業主向)

当校において、企業ニーズに合わせたご要望の職業訓練を実施します。

(事例:当センターのパソコンを使用し、3DCAD、PCデザイン、ホームページ作成等の訓練コース等)

【訓練時間】12時間以上24時間以内
【訓練定員】1コース当たり5名程度から実施可能
【受講料】 1人1時間当たり300円(令和6年度改定)

      (テキスト代金別途必要)

※具体的な内容などは企業と当校で調整します。
※講師は当校で手配します。

オーダーメイド型訓練案内および申込書 (pdf:310KB)

詳しい内容については当校在職者訓練担当へお問い合わせください。
 

 

令和7年度 在職者訓練内容及び在職者訓練実施計画

◆すでに各所へ案内しています募集期間に誤りがございました。

以下のように訂正させていただきますとともに、深くお詫び申し上げます。  

 該当科 誤 

建築BIM科(Revit)

 6/27/(金)~7/28/(月)
 8/22(金)~9/22(月)

PCデザイン科

(イラストレーター)

 8/22/(金)~10/6/(月)  9/4(木)~10/6/(月) 

最新の情報は下記のとおりです。(令和7年3月14日時点)

令和7年度米子校在職者訓練年間計画 (pdf:214KB)

  

最後に本ページの担当課    産業人材育成センター米子校
    住所 〒683-0851
             鳥取県米子市夜見町3001-8
    電話  0859-24-03710859-24-0371    
    ファクシミリ  0859-24-4094
    E-mail  sangyoujinzai-yonago@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000